2008年05月14日
娘の個人面談
昨日は、娘の個人面談でした。
本当は家庭訪問ですが、娘のクラスは先生も生徒も
持ち上がりだったので、特例での措置です。
ほとんど、世間話で笑いっぱなし
の15分間でしたが
やはり私の心配してたように、娘に特定の仲の良いお友達が
いないって事は言われました。
よく言えば、一匹狼。
悪く言うと、協調性がない・・。
冬は、宿泊学習もあるのに、グループに入れて
もらえるのか心配。
女の子って怖いもん
で・・話はここからです。
お子様をお持ちのみなさんに質問です。
担任の先生と、どの程度親密ですか?
私は、ごくごく普通の一保護者と思ってましたが・・
昨日の面談で、あきらかに私には先生お友達感覚の接し方で、他の保護者と違う・・
最後に教室を出る時も「じゃあ、バイバイ
」なんて
しちゃうしね
仲良しなのは、とっても嬉しいけど・・
他のお母様方に変な目でみられないか心配
です。
だって、私小心者だもん
本当は家庭訪問ですが、娘のクラスは先生も生徒も
持ち上がりだったので、特例での措置です。
ほとんど、世間話で笑いっぱなし

やはり私の心配してたように、娘に特定の仲の良いお友達が
いないって事は言われました。
よく言えば、一匹狼。
悪く言うと、協調性がない・・。
冬は、宿泊学習もあるのに、グループに入れて
もらえるのか心配。
女の子って怖いもん

で・・話はここからです。
お子様をお持ちのみなさんに質問です。
担任の先生と、どの程度親密ですか?
私は、ごくごく普通の一保護者と思ってましたが・・
昨日の面談で、あきらかに私には先生お友達感覚の接し方で、他の保護者と違う・・

最後に教室を出る時も「じゃあ、バイバイ

しちゃうしね

仲良しなのは、とっても嬉しいけど・・
他のお母様方に変な目でみられないか心配

だって、私小心者だもん

Posted by 夏樹 at
16:14
│Comments(8)