2008年03月31日
嫌がらせ?
みなさん、今日も私のグチに申し訳ないですが
お付き合いお願いします
前ブログに書きました、例の私のパート先から
大量の食品が届きました、正確には私を誘ったママが
雨の中持ってきてくれました。
とっても大きい箱に山盛りの冷凍食品です。
「きゃ~嬉しいわ
」って笑顔で
貰って、開けてみると
全部賞味期限切れ
1週間くらい前の物なら、冷凍だし食べても別にね~って
感じですが、日付は2007.1202
おいおい、一体いつのだよ
当然、ご近所にお裾分けも出来ず、自分で食べる事も出来ず
大量のゴミとなりました。
普通、そこまで賞味期限の切れた物を、人にあげますか?
食品扱う仕事してて、今世間でどれだけ偽装問題で
騒いでるかわかって・・。
嫌がらせとしか思えません。
完全に、不信感いっぱいです。
無事に給料貰えたら、辞めようと誓った夏樹です
私を誘ったママが、責任をとって私だけには給料を払って
もらって、嫌な気持ちで辞めるって事を専務に伝えるって
話ですので・・。
今回は、甘い話には訳があるって
良い人生勉強になりました
お付き合いお願いします

前ブログに書きました、例の私のパート先から
大量の食品が届きました、正確には私を誘ったママが
雨の中持ってきてくれました。
とっても大きい箱に山盛りの冷凍食品です。
「きゃ~嬉しいわ

貰って、開けてみると
全部賞味期限切れ

1週間くらい前の物なら、冷凍だし食べても別にね~って
感じですが、日付は2007.1202
おいおい、一体いつのだよ

当然、ご近所にお裾分けも出来ず、自分で食べる事も出来ず
大量のゴミとなりました。
普通、そこまで賞味期限の切れた物を、人にあげますか?
食品扱う仕事してて、今世間でどれだけ偽装問題で
騒いでるかわかって・・。
嫌がらせとしか思えません。
完全に、不信感いっぱいです。
無事に給料貰えたら、辞めようと誓った夏樹です

私を誘ったママが、責任をとって私だけには給料を払って
もらって、嫌な気持ちで辞めるって事を専務に伝えるって
話ですので・・。
今回は、甘い話には訳があるって
良い人生勉強になりました

Posted by 夏樹 at
14:45
│Comments(5)
2008年03月30日
マンションの総会でした
今日はマンションの総会でした。
年に一度だけなんですが、26戸しかない小規模
マンションなのに、参加する方が少ないんです
去年は、順番制で理事会の役員をやりました。
去年の役員会も、総会もすべて「私が」出席してます
まぁ~旦那が日曜日は仕事って事もありますが・・
気弱な為、発言できないという情けない理由も
あって、私が出席して毎回ガツン
と発言してます。
今日も、思い切り管理会社に突っ込みまくりましたよ~
一つのストレス発散です
今回は、珍しく若手チームがみんな色々と意見を
いったので、いつものように「この小娘」と冷たい視線
を
あまり感じずに済みました
今日の大討論になった議題は
全戸と共用部分の鍵の交換
確かに、昔タイプの鍵ですが、これって個人の問題で
マンション全体で一斉にって変ですよね?
各戸は良いとしても、共用部分の9箇所ってのが
納得できなくて、反対したけど・・。
みなさんは、どう思います?
年に一度だけなんですが、26戸しかない小規模
マンションなのに、参加する方が少ないんです

去年は、順番制で理事会の役員をやりました。
去年の役員会も、総会もすべて「私が」出席してます

まぁ~旦那が日曜日は仕事って事もありますが・・
気弱な為、発言できないという情けない理由も
あって、私が出席して毎回ガツン

今日も、思い切り管理会社に突っ込みまくりましたよ~
一つのストレス発散です

今回は、珍しく若手チームがみんな色々と意見を
いったので、いつものように「この小娘」と冷たい視線

あまり感じずに済みました

今日の大討論になった議題は
全戸と共用部分の鍵の交換
確かに、昔タイプの鍵ですが、これって個人の問題で
マンション全体で一斉にって変ですよね?
各戸は良いとしても、共用部分の9箇所ってのが
納得できなくて、反対したけど・・。
みなさんは、どう思います?
Posted by 夏樹 at
12:24
│Comments(8)
2008年03月29日
ミニ発表会でした
昨日は、娘のバレエの発表会でした。
バレエといっても、カルチャーセンターもどきの簡単な習い事
なので、教室で衣装を着て踊っただけですけどね
うちの娘は普段から、本当にだらしなくて・・
おまけに、ここぞ!って時に限って体調を崩すので
今回も当然、2日前に風邪を引き、咳をガマンしながらの
踊りとなりました。
なので、当然写真撮影のときも笑顔も泣く
つまんない写真しか残ってません
まあ~とりあえず、これで子供関係の大きい行事が
片付いて、ホッとしてます。
最後に頑張ったご褒美として、可愛い花束を貰って
嬉しかったようです。

バレエといっても、カルチャーセンターもどきの簡単な習い事
なので、教室で衣装を着て踊っただけですけどね

うちの娘は普段から、本当にだらしなくて・・

おまけに、ここぞ!って時に限って体調を崩すので
今回も当然、2日前に風邪を引き、咳をガマンしながらの
踊りとなりました。
なので、当然写真撮影のときも笑顔も泣く
つまんない写真しか残ってません

まあ~とりあえず、これで子供関係の大きい行事が
片付いて、ホッとしてます。
最後に頑張ったご褒美として、可愛い花束を貰って
嬉しかったようです。
Posted by 夏樹 at
11:32
│Comments(9)
2008年03月28日
突然の訪問

なのに、突然義母が来る事になって予定変更。
アメリカにいる姪の宿題の為に、来たみたいですが
そのおかげで、お寿司とデザートをたらふく食べれて
ラッキーでした

いい年して、食べ物には敵わない女です

お友達から、可愛い手作りのネームタグが届きました。
私は、1億円払っても絶対、編み物は出来ないので
感動です

Posted by 夏樹 at
12:37
│Comments(6)
2008年03月26日
クレヨンしんちゃん?
うちの息子は、5歳です。
そうです、有名なマンガの「クレヨンしんちゃん」と
同じ歳です
息子を産んで、5歳になるまで「クレヨンしんちゃん」は
所詮、マンガの話って思ってました
でも、この一年あれは真実の話だったんだ~
と涙の毎日です。
本当にほぼ毎日おしり出してますし、
意味不明な歌や踊り、まさに「しんちゃん」そのものです。
あ~ちなみに我が家には「ちびまる子」ちゃんもいます
そうです、有名なマンガの「クレヨンしんちゃん」と
同じ歳です

息子を産んで、5歳になるまで「クレヨンしんちゃん」は
所詮、マンガの話って思ってました

でも、この一年あれは真実の話だったんだ~

と涙の毎日です。
本当にほぼ毎日おしり出してますし、
意味不明な歌や踊り、まさに「しんちゃん」そのものです。
あ~ちなみに我が家には「ちびまる子」ちゃんもいます

Posted by 夏樹 at
13:58
│Comments(10)
2008年03月25日
大食いですか?
みなさんは、大食いですか?
私は大食いではありませんが、早食いです
うちの娘、9歳
超~大食いなんです
バレリーナのはずなのに
それなので、給食は男の子と争っておかわりし、
家でも、食べる食べる・・マックなんて2人分は食べてますし、
今も昼ごはんを隣で、大量に食べてます。
うどん1.5人分、ドーナツ、えびシュウマイ
足りない予感
私、食べても太らないのよね~
確かに、小学校1年まではそうでしたわね・・
今は、超お太りになられてますが。
バレエの衣装が自分だけは入らないからって
泣かない
でね。
泣きたいのは、お母さんですから
私は大食いではありませんが、早食いです

うちの娘、9歳
超~大食いなんです
バレリーナのはずなのに

それなので、給食は男の子と争っておかわりし、
家でも、食べる食べる・・マックなんて2人分は食べてますし、
今も昼ごはんを隣で、大量に食べてます。
うどん1.5人分、ドーナツ、えびシュウマイ
足りない予感

私、食べても太らないのよね~

確かに、小学校1年まではそうでしたわね・・
今は、超お太りになられてますが。
バレエの衣装が自分だけは入らないからって
泣かない

泣きたいのは、お母さんですから

Posted by 夏樹 at
12:33
│Comments(7)
2008年03月24日
最悪な息子
私の愛する可愛い息子

あ~なんてかわいそうな男の子なんでしょう

大事な部分を腫れさせたと思ったら
みなさんご存知の足の怪我
そして、昨日から咳が酷い・・鼻水も滝のよう

私が花粉症なので、花粉症?なんて
呑気に思っていて、足の消毒のついでにお医者様に
言って診てもらいました。
診断は
気管支ぜんそく
マジっすか

何故、こんなに立て続けて・・

小児科の受付のお姉さんも、先生も看護士さんも
みんな苦笑い
○○小児科の超~お得意様な息子です

Posted by 夏樹 at
15:04
│Comments(12)
2008年03月23日
突っ込まれる前に、自分から。
みなさん、ちょっと前に私「パート初めました」って
書いたのを覚えていますよね?
なので、ブログの更新できなくなるかも~なんて
言ってた事も。
みやchanの方々はみなさん、優しいので
「その割には、更新してない?」って
思いつつも、決して突っ込んでこられなかったので
内緒にしてましたが
実は私のパート先
ヤバイんです
簡単に言いますと、私より2ヶ月ほど早く
働き出した人の話によると
お給料がもらえないとの事
さらに、その人の話だと、先日は
見るからにあちらの世界の方と思われる方が
借金の取立てにきたとか・・
借金返済の電話も凄いらしい。
そんな状況なのに、何故私を雇ったんだ~
ハッキリいって、私パート行っても毎回ヒマだし
必要ないんですけど
なので、最近は給料がもらえない最悪の事態
を考えて
気が向いたときのみ、2時間位しか働いてません。
ちなみに、ここだけの話
移転してオープンするお店の場所、どんなお店が入っても
必ずつぶれるんです
さあ~どうなる事やら。
私の話で、お仕事始める「ゆーちゃん様」
こんな結果でごめんなさい
書いたのを覚えていますよね?
なので、ブログの更新できなくなるかも~なんて
言ってた事も。
みやchanの方々はみなさん、優しいので

「その割には、更新してない?」って
思いつつも、決して突っ込んでこられなかったので
内緒にしてましたが

実は私のパート先
ヤバイんです

簡単に言いますと、私より2ヶ月ほど早く
働き出した人の話によると
お給料がもらえないとの事

さらに、その人の話だと、先日は
見るからにあちらの世界の方と思われる方が
借金の取立てにきたとか・・

借金返済の電話も凄いらしい。
そんな状況なのに、何故私を雇ったんだ~

ハッキリいって、私パート行っても毎回ヒマだし
必要ないんですけど

なので、最近は給料がもらえない最悪の事態

気が向いたときのみ、2時間位しか働いてません。
ちなみに、ここだけの話
移転してオープンするお店の場所、どんなお店が入っても
必ずつぶれるんです

さあ~どうなる事やら。
私の話で、お仕事始める「ゆーちゃん様」
こんな結果でごめんなさい

Posted by 夏樹 at
13:36
│Comments(13)
2008年03月22日
担任情報速報・・
昨日の夕方から、私の携帯はメール受信の音が
鳴りっぱなし
です。
息子の園は1学年24人前後の4クラスある
この辺ではマンモス園です。
これでも、娘の時代よりは全然少ないんですけど
そして、超~有名なイベント園でもあります。
とにかく、保護者の出番が多い、何をするにも
保護者参加型です。
そして、そのせいで最近の若いお母さん方は
面倒だ~
って理由で、園児不足に悩んでます。
娘の時代は、本当に入園するのが大変でした、面接も
怖くて、早生まれの我が家は特訓しました
そんな園ですので、通ってるママ達は物凄い園情報に
関して、詳しいんですよ
私のような、ぐうたら母を除いては
通常、始業式で発表の担任情報が
昨日、早々と流れてきました(早っ
)
みなさん、大変お騒がせしましたが
担任M先生ではありませんでした~
正式発表ではないですが、園のママ情報で
まちがっていたことはないので確定でしょう
鳴りっぱなし

息子の園は1学年24人前後の4クラスある
この辺ではマンモス園です。
これでも、娘の時代よりは全然少ないんですけど

そして、超~有名なイベント園でもあります。
とにかく、保護者の出番が多い、何をするにも
保護者参加型です。
そして、そのせいで最近の若いお母さん方は
面倒だ~

娘の時代は、本当に入園するのが大変でした、面接も
怖くて、早生まれの我が家は特訓しました

そんな園ですので、通ってるママ達は物凄い園情報に
関して、詳しいんですよ

私のような、ぐうたら母を除いては

通常、始業式で発表の担任情報が
昨日、早々と流れてきました(早っ

みなさん、大変お騒がせしましたが
担任M先生ではありませんでした~

正式発表ではないですが、園のママ情報で
まちがっていたことはないので確定でしょう

Posted by 夏樹 at
08:45
│Comments(10)
2008年03月21日
あ~最悪だ
今回は、みなさまに息子のケガの事で
とても心配していただいて本当に感謝
してます。
みやchanでブログを初めて良かった
って思います。
本当は今日は、救急病院に消毒に行かなきゃ
いけませんが、化膿止めも出なかったし、今いち
信用できなくて、今日は朝からかかりつけの小児科へ
連れて行きました。
この先生は某有名大学病院のある科の有名な
先生なので、外科の方も強い
んです。
息子の足の怪我を診るなり・・
これは、かなり酷い
やはり、素人の私がパックリと表現する位なので
本当はちゃんと処置としては縫うべき傷だったようで、
ついでに、化膿止め出てなかったせいで、見事に
化膿してまして
、早くても治るには2週間は
かかるといわれました。
あ~春休みは始まったばかりなのに、家の中だけでの
2週間、マジ辛いです
みなさんも、お医者さん選びはお気をつけて~
とても心配していただいて本当に感謝

みやchanでブログを初めて良かった

本当は今日は、救急病院に消毒に行かなきゃ
いけませんが、化膿止めも出なかったし、今いち

信用できなくて、今日は朝からかかりつけの小児科へ
連れて行きました。
この先生は某有名大学病院のある科の有名な
先生なので、外科の方も強い

息子の足の怪我を診るなり・・
これは、かなり酷い

やはり、素人の私がパックリと表現する位なので
本当はちゃんと処置としては縫うべき傷だったようで、
ついでに、化膿止め出てなかったせいで、見事に
化膿してまして

かかるといわれました。
あ~春休みは始まったばかりなのに、家の中だけでの
2週間、マジ辛いです

みなさんも、お医者さん選びはお気をつけて~

Posted by 夏樹 at
13:57
│Comments(11)
2008年03月20日
こんな日に限って・・
昨日は無事な年中生活を終えて、ひと安心的な
ブログを書かせてもらいましたが、
事件はその夜に起こりました
息子は、とっても工作作業が大好きで、昨日も
はさみやテープを散らかして作業してました。
毎度の事ながら、片付けずに夜ご飯を食べて
姉と一緒にバカ騒ぎをしていた、その時です
いたいっ
どうした?
息子の足を見ると、見事にテープカッターを踏んで
親指の付け根がパックリ
時間は夜の9時、外は大雨・・
近くの救急病院は子供なのでと断れてしまい、
隣町の救急病院まで行く事に
しかし・・我が家は車がない
雨の中、息子をおんぶして旦那がタクシーで何とか
病院まで連れていきましたが、もし旦那のいない日だったら
私がぎっくり腰で入院でした
幸い、出血量も少なく、程度も思ってたよりは平気で
済みましたが、消毒に毎日通わないといけません。
今日はサッカーの日だったけど、祝日でお休み。
それだけが良かったです。
みなさまも油断大敵ですよ~
ブログを書かせてもらいましたが、
事件はその夜に起こりました

息子は、とっても工作作業が大好きで、昨日も
はさみやテープを散らかして作業してました。
毎度の事ながら、片付けずに夜ご飯を食べて
姉と一緒にバカ騒ぎをしていた、その時です

いたいっ

どうした?
息子の足を見ると、見事にテープカッターを踏んで
親指の付け根がパックリ

時間は夜の9時、外は大雨・・
近くの救急病院は子供なのでと断れてしまい、
隣町の救急病院まで行く事に
しかし・・我が家は車がない

雨の中、息子をおんぶして旦那がタクシーで何とか
病院まで連れていきましたが、もし旦那のいない日だったら
私がぎっくり腰で入院でした

幸い、出血量も少なく、程度も思ってたよりは平気で
済みましたが、消毒に毎日通わないといけません。
今日はサッカーの日だったけど、祝日でお休み。
それだけが良かったです。
みなさまも油断大敵ですよ~

Posted by 夏樹 at
15:04
│Comments(9)
2008年03月19日
無事に終わりました
今日は朝早くから、ほとんど立ちっぱなしだし、
普段着ないオシャレな服装
なんてしちゃってるので
窮屈だわで、とっても疲れました。
問題のクラス発表は、大変微妙~な感じで
終わってしまい、果てして吉と出るか凶と出るか怖い
です。
そして、一番の問題は担任よ
例年ならば、息子の今度のクラスは主任の先生が
受け持つクラスです。
でも、今回2人も主任辞めたので、M先生?
あなたが主任ですよね、頼むから年長には来ないで~
この先生、子供を好きとキライで態度を変えるし
怒り方が怖くて、登園拒否の子続出・・
10月の運動会近くになると、忙しさのあまり壊れてしまい
収拾のつかない子供への接し方で、今まで
何度も園長宛に、辞めさせろって署名を集められて、
決して年長の担任は持たせてもらってないんです。
あ~でも、今年は彼女とっても頑張って、穏やかな
一年を過ごしたみたいなので、確立高いです。
今、私泣きそうです
普段着ないオシャレな服装

窮屈だわで、とっても疲れました。
問題のクラス発表は、大変微妙~な感じで
終わってしまい、果てして吉と出るか凶と出るか怖い

そして、一番の問題は担任よ

例年ならば、息子の今度のクラスは主任の先生が
受け持つクラスです。
でも、今回2人も主任辞めたので、M先生?
あなたが主任ですよね、頼むから年長には来ないで~

この先生、子供を好きとキライで態度を変えるし
怒り方が怖くて、登園拒否の子続出・・

10月の運動会近くになると、忙しさのあまり壊れてしまい
収拾のつかない子供への接し方で、今まで
何度も園長宛に、辞めさせろって署名を集められて、
決して年長の担任は持たせてもらってないんです。
あ~でも、今年は彼女とっても頑張って、穏やかな
一年を過ごしたみたいなので、確立高いです。
今、私泣きそうです

Posted by 夏樹 at
16:47
│Comments(11)
2008年03月18日
今年も精勤賞~
今日は卒園式
でした、在園児は欠席ですが、精皆勤賞の
子供たちは出席して、賞状と記念品を貰います。
去年に引き続き、今年も息子は幼稚園に頑張って
通ったので、精勤賞を貰いました
皆勤賞は欠席なしですが、精勤賞は3日まで欠席OKで
何とか無事に今年も貰えました
。
去年はコップでしたが、今年はお絞りセットでした~
明日は修了式で、年中最後の日です。
私は茶話会の係りなので、みんなよりも早くから
園に行って、準備です
クラス発表→修了式→茶話会→ランチ会の予定です。
忙しいです
ちなみに、主任の先生が2人、次期主任候補が一人辞めて
来年度の担任の先生が怖い状況です。
大問題の先生
がいるんですよ・・
その先生が年長の主任になりそうで、話を聞いた
保護者は今パニックです

子供たちは出席して、賞状と記念品を貰います。
去年に引き続き、今年も息子は幼稚園に頑張って
通ったので、精勤賞を貰いました

皆勤賞は欠席なしですが、精勤賞は3日まで欠席OKで
何とか無事に今年も貰えました

去年はコップでしたが、今年はお絞りセットでした~

明日は修了式で、年中最後の日です。
私は茶話会の係りなので、みんなよりも早くから
園に行って、準備です

クラス発表→修了式→茶話会→ランチ会の予定です。
忙しいです

ちなみに、主任の先生が2人、次期主任候補が一人辞めて
来年度の担任の先生が怖い状況です。
大問題の先生


その先生が年長の主任になりそうで、話を聞いた
保護者は今パニックです

Posted by 夏樹 at
13:16
│Comments(10)
2008年03月17日
恥ずかしい・・
昨日の話です。
出かけようと自転車置き場に向かう途中の中庭で、
今度一年生になる、同じマンションの
可愛い女の子
が遊んでました。
とっても外面の良い私なので
本当は子供嫌いですが
思い切り、優し~い幼児対応モード
で
「こんにちわ
」って挨拶して、自転車置き場への
ドアを開けようとした瞬間・・
その子のパパが立っていた~
完全に見られたよね
私、実はこのマンションでは若いくせに生意気だ!って
煙たがられてる、結構強気な女なんです
あ~やっぱりキャラじゃないことやるもんじゃないですね
出かけようと自転車置き場に向かう途中の中庭で、
今度一年生になる、同じマンションの
可愛い女の子

とっても外面の良い私なので

本当は子供嫌いですが

思い切り、優し~い幼児対応モード

「こんにちわ

ドアを開けようとした瞬間・・
その子のパパが立っていた~

完全に見られたよね

私、実はこのマンションでは若いくせに生意気だ!って
煙たがられてる、結構強気な女なんです

あ~やっぱりキャラじゃないことやるもんじゃないですね

Posted by 夏樹 at
14:09
│Comments(10)
2008年03月16日
モデルデビュー?
今日は、1時間位で良いのでと頼まれて
パート先で、写真撮影に参加して来ました
インターネットだかパンフレットだかに載せる為に
仕事をしている所を仕事着を着て撮影しました。
時間にして5~6分で、あっという間に終わりました。
ありがたい事に、アゴから下からの写真なので
顔が写らずラッキー
です。
気まぐれ主婦さんのように、お綺麗
でしたら
良かったのですが・・
話は変わって、娘に「ものもらい」が出来ました。
私は普通に旦那に「目いぼ」って言ったら
何のこと
?ってわかってもらえず・・
「目いぼ」って「ものもらい」の事だよって
日本語に・・いやいや
標準語に直して伝えました。
もしかして「宮崎弁」とも違いますか
パート先で、写真撮影に参加して来ました

インターネットだかパンフレットだかに載せる為に
仕事をしている所を仕事着を着て撮影しました。
時間にして5~6分で、あっという間に終わりました。
ありがたい事に、アゴから下からの写真なので
顔が写らずラッキー

気まぐれ主婦さんのように、お綺麗

良かったのですが・・

話は変わって、娘に「ものもらい」が出来ました。
私は普通に旦那に「目いぼ」って言ったら
何のこと


「目いぼ」って「ものもらい」の事だよって
日本語に・・いやいや

もしかして「宮崎弁」とも違いますか

Posted by 夏樹 at
16:36
│Comments(11)
2008年03月15日
頼む、わかってくれ~
幼児と暮らした事、もしくは関わった事ある人は
一度は誰もが思ったはず・・この生物にどうやって
物事を教えれば理解してくれるんだ~
って。
うちの息子は最近すぐ「あと何分?」って聞きます。
そのたびに「あと5分」とか言うと、絶対
「1.2.3.4.5分」って感じで・・それは秒だっつの!
5分は違うんじゃ・・300数えるんじゃ~って感じですが、
5歳児に言っても、所詮ムダなので、ガマンして
「違うよ、それは5かぞえただけだよ」って優しく
言いますが、逆ギレされて大変なことに・・
あ~本当に保育園や幼稚園の先生って
尊敬しちゃうな~私はもうお手上げです
一度は誰もが思ったはず・・この生物にどうやって
物事を教えれば理解してくれるんだ~

うちの息子は最近すぐ「あと何分?」って聞きます。
そのたびに「あと5分」とか言うと、絶対

「1.2.3.4.5分」って感じで・・それは秒だっつの!
5分は違うんじゃ・・300数えるんじゃ~って感じですが、
5歳児に言っても、所詮ムダなので、ガマンして

「違うよ、それは5かぞえただけだよ」って優しく
言いますが、逆ギレされて大変なことに・・

あ~本当に保育園や幼稚園の先生って
尊敬しちゃうな~私はもうお手上げです

Posted by 夏樹 at
14:23
│Comments(9)
2008年03月14日
宮崎観光の情報求む!
突然ですが、私宮崎出身のくせに全然地理関係
わかりません
ついでに、場所や観光地もいまいちわかってなくて・・
みなさんに質問です
GWに日南?都井岬方面に行きたいのですが
やはり混んでいるのでしょうか?
ホテル等でお勧めがあったら、ぜひ教えてください
一応今の段階は予定ですが・・
予算の関係上、話は白紙になる予定大ですけど
パート代が無事に入れば行けます
ここの部分要チェックです・・
この話は又、詳しく書きますね
わかりません

ついでに、場所や観光地もいまいちわかってなくて・・

みなさんに質問です

GWに日南?都井岬方面に行きたいのですが
やはり混んでいるのでしょうか?
ホテル等でお勧めがあったら、ぜひ教えてください

一応今の段階は予定ですが・・
予算の関係上、話は白紙になる予定大ですけど

パート代が無事に入れば行けます


この話は又、詳しく書きますね

Posted by 夏樹 at
14:49
│Comments(7)
2008年03月13日
ハードでした
今日は、9時~13時まで仕事して、ちょっと軽くつまんで
2時からの幼稚園の大掃除に行き、又軽くつまんで
4時半~息子のサッカーに行き、途中ちょっと買い物して
一日、フルに動いてました
さすがに疲れました。
昨日も娘の学校の役員会議があって、忙しかったし・・
何だか、ハードです。
この忙しさで、ダイエットできると嬉しいんですが・・
ツマミ食いが多すぎるので、ダメでしょうね
あ~新しく出来る制服が入らなかったらどうましょう
2時からの幼稚園の大掃除に行き、又軽くつまんで
4時半~息子のサッカーに行き、途中ちょっと買い物して
一日、フルに動いてました

さすがに疲れました。
昨日も娘の学校の役員会議があって、忙しかったし・・
何だか、ハードです。
この忙しさで、ダイエットできると嬉しいんですが・・
ツマミ食いが多すぎるので、ダメでしょうね

あ~新しく出来る制服が入らなかったらどうましょう

Posted by 夏樹 at
18:47
│Comments(8)
2008年03月11日
お勧めです
皆さん、韓国のりって知ってますよね?
これも韓国のりなんですが・・甘くてとっても
美味しいんです

子供には絶対ウケる事間違いなしです。
岩のりで、パラパラとふりかけ感覚なので
忙しい朝もバッチリかも

はい・・実は私のパート先に新しく入ってきた商品です

味見して、本当に美味しくて、ついつい紹介しちゃいました。
そういうお店には売ってあるのかな?
見かけたら、ぜひ買ってみてください。
マジで、まいう~です

Posted by 夏樹 at
15:46
│Comments(8)
2008年03月10日
実は今日から・・・
私、パート始めました
もうすぐ春休みだし、うちは近くに頼れる親もいないし
木曜日からは幼稚園は午前保育だし、この時期から
何故働くんだ~
って思われるでしょうが・・。
ずっと前から、誘われてまして・・
無理・無理
って言い続けてたんですけど
どうしても移転する関係で、何時間でも良いから
働いて欲しいって言われて・・
そんな都合よく働けるかっ
て思いつつも、面接を受けたら
採用されました。
今日は初日・・9時から2時まで労働しましたよ。
10年ぶりの労働・・楽しかったわ
という事で・・ブログの更新が不定期になると
思いますが、どうぞ見捨てずによろしくお願いします

もうすぐ春休みだし、うちは近くに頼れる親もいないし
木曜日からは幼稚園は午前保育だし、この時期から
何故働くんだ~

ずっと前から、誘われてまして・・

無理・無理

どうしても移転する関係で、何時間でも良いから
働いて欲しいって言われて・・
そんな都合よく働けるかっ

採用されました。
今日は初日・・9時から2時まで労働しましたよ。
10年ぶりの労働・・楽しかったわ

という事で・・ブログの更新が不定期になると
思いますが、どうぞ見捨てずによろしくお願いします

Posted by 夏樹 at
15:24
│Comments(12)