2009年06月21日
少しだけ・・
今日はお知らせです。
ちょっと今はかけませんが、精神的にかなり大きなショックな
出来事がありまして、
しばらくの間
でぶっちょ星に帰ります
って完璧な誰かのパクリだわ
ちなみに・・先日書いた激痛の件ですが・・
原因が判明しました。
やはり「首」からきてました。
しばらくの間、静かですが・・
ごめんちゃいm( __ __ )m
ちょっと今はかけませんが、精神的にかなり大きなショックな
出来事がありまして、
しばらくの間
でぶっちょ星に帰ります
って完璧な誰かのパクリだわ

ちなみに・・先日書いた激痛の件ですが・・
原因が判明しました。
やはり「首」からきてました。
しばらくの間、静かですが・・
ごめんちゃいm( __ __ )m
Posted by 夏樹 at
09:51
│Comments(20)
2009年06月19日
納得のいかない話
題名は怒ってる?って誤解を
招きますが・・笑い話です。
昨日、息子はサッカーの日だった。
連れて行ってコーチに挨拶させると、コーチが言った。
「今日は○○にビックリなサプライズがあるんだ」
え~息子の誕生日は来月だし、コーチったら何なの?って
私が一人勝手に期待に胸を膨らませていた
ポケットから出されたもの
それは息子の名札
何故ここに?
防犯の為、名札は学校でしかつけません。
登校したらつけて、下校の時に回収されます。
帰り道の公園に落ちていたのを2年生のサッカーの仲間が届けてくれたらしい。
息子にどういうこと?って確認すると
「名札を外すの忘れて、仕方ないから明日の朝まで
砂で隠しておこうって思って置いてきた
」
(; ̄ー ̄)...ン?
あんた犬かい?マーキングじゃないんだ。
そして今洗濯して、干しながら気がついた。
この靴下は何?

小学5年の女子の靴下です。
一体、どこで何をしたら、こんな靴下が汚れて
洗っても落ちないのでしょうか?
一応・・言っておきますが~
昨日は公園にも行ってないし、帰り道も舗装された道。
ってことは学校で何して遊んだ?
おかしい・・子供達が変な風に育ってる( ̄□ ̄;)!!
納得いかないわ~私ソックリで(* ̄m ̄)プッ
招きますが・・笑い話です。
昨日、息子はサッカーの日だった。
連れて行ってコーチに挨拶させると、コーチが言った。
「今日は○○にビックリなサプライズがあるんだ」
え~息子の誕生日は来月だし、コーチったら何なの?って
私が一人勝手に期待に胸を膨らませていた

ポケットから出されたもの
それは息子の名札
何故ここに?
防犯の為、名札は学校でしかつけません。
登校したらつけて、下校の時に回収されます。
帰り道の公園に落ちていたのを2年生のサッカーの仲間が届けてくれたらしい。
息子にどういうこと?って確認すると
「名札を外すの忘れて、仕方ないから明日の朝まで
砂で隠しておこうって思って置いてきた

(; ̄ー ̄)...ン?
あんた犬かい?マーキングじゃないんだ。
そして今洗濯して、干しながら気がついた。
この靴下は何?
小学5年の女子の靴下です。
一体、どこで何をしたら、こんな靴下が汚れて
洗っても落ちないのでしょうか?
一応・・言っておきますが~
昨日は公園にも行ってないし、帰り道も舗装された道。
ってことは学校で何して遊んだ?
おかしい・・子供達が変な風に育ってる( ̄□ ̄;)!!
納得いかないわ~私ソックリで(* ̄m ̄)プッ
Posted by 夏樹 at
08:56
│Comments(19)
2009年06月18日
嬉しいお届け物です
今日は、朝から嬉しいお届け物が2つも
届きました。
まずは一つ目は注文していた
こちらの
梅酵素

胃腸の弱い私と息子にって買いました。
だけど・・バカ旦那が、胃腸が弱いのに
そんなの飲んだら、余計にお腹壊すよって
文句つけてきて~
ムカつきます
で・・私肝心なことがわかんなくて~
どうやって飲むの?
キリンさん教えて下さいね。
そしてもう一つはこちらです

名探偵コナンの卓上時計
第一パンって所の懸賞で当たりました。
大好きなキャラクターなので、本当に嬉しいです
届きました。
まずは一つ目は注文していた
こちらの

胃腸の弱い私と息子にって買いました。
だけど・・バカ旦那が、胃腸が弱いのに
そんなの飲んだら、余計にお腹壊すよって
文句つけてきて~
ムカつきます

で・・私肝心なことがわかんなくて~
どうやって飲むの?
キリンさん教えて下さいね。
そしてもう一つはこちらです

名探偵コナンの卓上時計
第一パンって所の懸賞で当たりました。
大好きなキャラクターなので、本当に嬉しいです

Posted by 夏樹 at
13:02
│Comments(19)
2009年06月17日
突然の激痛・・
昨日の夜遅く、左手に突然の激痛
腕は上がらないし、痛くて痛くて眠ることも出来ない状態。
やっと、朝になり痛みはなくなりましたが
変な違和感があったので、
整形外科に行ってきました。
で・・診察して、レントゲンを撮ってみました。
結果は
「キレイな骨です異常はないです」
といわれました。
「何か手を使うことをしましたか?」
「何もしてないです。パン作りも見てただけだし・・」
では何故こんな激痛が?
とりあえず、金曜日に又受診して痛みや違和感があったら
対処する方向になりました。
どなたか、この手の話に詳しい方
原因教えて下さい。

腕は上がらないし、痛くて痛くて眠ることも出来ない状態。
やっと、朝になり痛みはなくなりましたが
変な違和感があったので、
整形外科に行ってきました。
で・・診察して、レントゲンを撮ってみました。
結果は
「キレイな骨です異常はないです」
といわれました。
「何か手を使うことをしましたか?」
「何もしてないです。パン作りも見てただけだし・・」
では何故こんな激痛が?
とりあえず、金曜日に又受診して痛みや違和感があったら
対処する方向になりました。
どなたか、この手の話に詳しい方
原因教えて下さい。
Posted by 夏樹 at
13:01
│Comments(19)
2009年06月16日
焼きたてのメロンパン
今日は、お友達のお友達のおうちに行ってきました。
息子と同じ幼稚園のママだったんですけど、
一度も同じクラスになったこともなくて
現在も同じ小学校なんですけど、同じクラスではないので
知りませんでした。
が・・そのママさん。
なんと「お菓子作りがプロ級」だったんです
図々しいので、遠慮なくお誘いにのって
お邪魔して・・
手伝いもせず(* ̄m ̄)プッ
焼きたてのメロンパンと、手作りのチーズケーキを
ゴチになってきました~。
焼きたてのあまりの美味しさに・・
写真撮るの忘れました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ということで、お土産に貰ったパンの写真

私が手伝わなかったので、見事な出来栄えです
さて・・次は何をゴチになろうかな~
息子と同じ幼稚園のママだったんですけど、
一度も同じクラスになったこともなくて
現在も同じ小学校なんですけど、同じクラスではないので
知りませんでした。
が・・そのママさん。
なんと「お菓子作りがプロ級」だったんです

図々しいので、遠慮なくお誘いにのって
お邪魔して・・
手伝いもせず(* ̄m ̄)プッ
焼きたてのメロンパンと、手作りのチーズケーキを
ゴチになってきました~。
焼きたてのあまりの美味しさに・・
写真撮るの忘れました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ということで、お土産に貰ったパンの写真

私が手伝わなかったので、見事な出来栄えです

さて・・次は何をゴチになろうかな~

Posted by 夏樹 at
18:02
│Comments(18)
2009年06月15日
急すぎる~
今日は息子のお友達が習い事が
お休みだったので遊びました。
で・・帰ってきて
プリントを見てビックリ
「明日、すなあそびをするので、すなあそびに
使えるものを持ってきてください」
ちくしょ~(≧ヘ≦) 急いで、その辺をアサって何か探さなきゃ。
「水曜日にプールのお着替えの練習をするので
プールの用意をしてきてください」
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
だって、来週から始まるから
私、まだ水着しか買ってない・・・
明日は用事がてんこもりで、買い物になんて行く暇もないし・・
って事で、
たった今
自転車かっ飛ばしてスーパーに行って
水泳帽と水泳バックを買ってきました
もっと早く用意するものは教えて下さい。
本当に・・クタクタです(@ ̄◇ ̄@)
お休みだったので遊びました。
で・・帰ってきて
プリントを見てビックリ

「明日、すなあそびをするので、すなあそびに
使えるものを持ってきてください」
ちくしょ~(≧ヘ≦) 急いで、その辺をアサって何か探さなきゃ。
「水曜日にプールのお着替えの練習をするので
プールの用意をしてきてください」
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
だって、来週から始まるから
私、まだ水着しか買ってない・・・

明日は用事がてんこもりで、買い物になんて行く暇もないし・・

って事で、
たった今
自転車かっ飛ばしてスーパーに行って
水泳帽と水泳バックを買ってきました

もっと早く用意するものは教えて下さい。
本当に・・クタクタです(@ ̄◇ ̄@)
Posted by 夏樹 at
18:58
│Comments(13)
2009年06月14日
自滅・・・・。
みなさん、こんにちは。
昨日はブログを休みました。
ご存知の通り・・何とか夏の帰省までに
-5kgを目標としてダイエットを
がんばっております。
先週は、久々にエアロも頑張ったし、
ちょっと食べ過ぎたって思っては、代変食品にして
空腹と闘ったりしてました。
で・・昨日は、またもや旦那に付き合って
家族と妹で「草加の町をハイキング」という
ウォーキングに参加してきました。
前回は、携帯箸が貰えましたが、
今回はスプーンのセットがもらえました。
無料で参加して、景品が貰えるので嬉しいです。
が・・・昨日は天気予報が外れて
想像以上に天気が良かった。
さらに蒸し暑い
そんな中、一生懸命に頑張って9k完歩しました。
で・・今日は先週のツケが見事に回って、ダウンです。
体が動きません。
娘が妹の所に泊まりにいっていないのを
幸いに、こっそり息子と焼肉食べてみましたが・・
ダメです。
明日、みなさんのとこにはゆっくりと
訪問させて頂きますね~。
では又。
かわいそう、何か元気が出る物を・・って
おもっている方は、いつでも受け付けてますので
ご遠慮になく、送って下さいね(* ̄m ̄)プッ
昨日はブログを休みました。
ご存知の通り・・何とか夏の帰省までに
-5kgを目標としてダイエットを
がんばっております。
先週は、久々にエアロも頑張ったし、
ちょっと食べ過ぎたって思っては、代変食品にして
空腹と闘ったりしてました。
で・・昨日は、またもや旦那に付き合って
家族と妹で「草加の町をハイキング」という
ウォーキングに参加してきました。
前回は、携帯箸が貰えましたが、
今回はスプーンのセットがもらえました。
無料で参加して、景品が貰えるので嬉しいです。
が・・・昨日は天気予報が外れて
想像以上に天気が良かった。
さらに蒸し暑い
そんな中、一生懸命に頑張って9k完歩しました。
で・・今日は先週のツケが見事に回って、ダウンです。
体が動きません。
娘が妹の所に泊まりにいっていないのを
幸いに、こっそり息子と焼肉食べてみましたが・・
ダメです。
明日、みなさんのとこにはゆっくりと
訪問させて頂きますね~。
では又。
かわいそう、何か元気が出る物を・・って
おもっている方は、いつでも受け付けてますので
ご遠慮になく、送って下さいね(* ̄m ̄)プッ
Posted by 夏樹 at
16:43
│Comments(14)
2009年06月12日
今日は美味しい話
昨日の私のブログで、嫌な思いをされた方が
いたら本当に申し訳ないです。
感情のまま、書いてしまったことを反省します
昨日の夜は、私ちょっと頑張り
ました。
何を頑張ったかというと・・
それはこちらです

じゃじゃ~ん
肉巻きおにぎり
私の仲良くしてるブログのお友達の
ひまわりさんに教えてもらいました。
ココ押して
初めて作ったのに、割と大成功で
子供達も大喜びで食べてくれました。
少し・・料理に自信がついたよ
ちなみに、私は料理をちゃんとしないので
ミリンとかなくて・・
甘口の焼肉のたれで味付けはしましたよ。
あらら・・今日は何だか私
いけてる主婦ね♪
いたら本当に申し訳ないです。
感情のまま、書いてしまったことを反省します

昨日の夜は、私ちょっと頑張り

何を頑張ったかというと・・
それはこちらです

じゃじゃ~ん
肉巻きおにぎり

私の仲良くしてるブログのお友達の
ひまわりさんに教えてもらいました。
ココ押して
初めて作ったのに、割と大成功で
子供達も大喜びで食べてくれました。
少し・・料理に自信がついたよ

ちなみに、私は料理をちゃんとしないので
ミリンとかなくて・・
甘口の焼肉のたれで味付けはしましたよ。
あらら・・今日は何だか私
いけてる主婦ね♪
タグ :ココ
Posted by 夏樹 at
13:09
│Comments(22)
2009年06月11日
モンスターペアレンツではないです。
又・・子供の話でごめんなさい。
うちの娘が一年生の時、担任の自称ベテランの女の先生のせいで、この時期はすでに
学級崩壊してました。
苦情も相当入れたし、担任にも直接保護者が苦情を
入れましたよ。
だけど、担任も校長も全然理解してくれなくて
2年生は持ち上がってしまったという最悪の事態
当然、2年生でも崩壊
で・・さらに、もう一つのクラスも娘のクラス以上に大崩壊
校長が代わり
やっと、3・4年ではまともな先生に
担任をもってもらえて、学校でも一番立派な学年と成長しました。
が・・・
今年、すでに娘のクラスではないクラスが
崩壊への道を
進んでいるようです。
ただいま、学校公開といって
指定の時間帯は自由に保護者や地域の方が見学できます。
来年度の入学予定者の参考や、いわゆる地域の方の
見張り?チェックも入るわけです。
なのに
そのクラスは
ケンカ・暴れる・漫画を読むとやりたい放題
らしいです。
私はその現場をたまたま見てないんですけど・・
毎日その光景が何回も見られてるんですよ。
何故こんな状況になったのかは
一目瞭然。
担任の先生のせいです。
子供ってちゃんとわかるんです
この先生は自分らに真剣に向き合ってるかって事。
1・2年の担任も、この先生も
いかにも公務員です、仕事以外は知りませんって態度なんですよ。
もちろん、娘の1年の担任だった先生のクラスも
他の学年ですが今、又も崩壊してます。
今の時代、保護者が何か言うと
モンスターペアレンツ
といわれますが、
本当にこんな状況で、困りに困って子供が不憫で
声を上げていることを知って欲しかったです。
あ~今の校長がどう動くかな。
5年生は夏に臨海学校で、海に行くし・・
本当に心配
うちの娘が一年生の時、担任の自称ベテランの女の先生のせいで、この時期はすでに
学級崩壊してました。
苦情も相当入れたし、担任にも直接保護者が苦情を
入れましたよ。
だけど、担任も校長も全然理解してくれなくて
2年生は持ち上がってしまったという最悪の事態
当然、2年生でも崩壊
で・・さらに、もう一つのクラスも娘のクラス以上に大崩壊
校長が代わり
やっと、3・4年ではまともな先生に
担任をもってもらえて、学校でも一番立派な学年と成長しました。
が・・・
今年、すでに娘のクラスではないクラスが
崩壊への道を
進んでいるようです。
ただいま、学校公開といって
指定の時間帯は自由に保護者や地域の方が見学できます。
来年度の入学予定者の参考や、いわゆる地域の方の
見張り?チェックも入るわけです。
なのに
そのクラスは
ケンカ・暴れる・漫画を読むとやりたい放題
らしいです。
私はその現場をたまたま見てないんですけど・・
毎日その光景が何回も見られてるんですよ。
何故こんな状況になったのかは
一目瞭然。
担任の先生のせいです。
子供ってちゃんとわかるんです

この先生は自分らに真剣に向き合ってるかって事。
1・2年の担任も、この先生も
いかにも公務員です、仕事以外は知りませんって態度なんですよ。
もちろん、娘の1年の担任だった先生のクラスも
他の学年ですが今、又も崩壊してます。
今の時代、保護者が何か言うと
モンスターペアレンツ

本当にこんな状況で、困りに困って子供が不憫で
声を上げていることを知って欲しかったです。
あ~今の校長がどう動くかな。
5年生は夏に臨海学校で、海に行くし・・
本当に心配

Posted by 夏樹 at
13:17
│Comments(14)
2009年06月10日
久しぶりに頑張った・・
今日は、半年振りに張り切って
頑張っちゃいました。
おかげで、もうヘトヘト~
足腰立ちません。
そして私は今シャワーを浴びた
と・こ・ろ
きゃ~いやらしいこと考えたでしょ。
違うから・・
半年振りに
エアロビ行ってきました
鏡に映った私の姿・・
目を背けてはイケない・・だけど・・
背けずにはいられない。
来週は、残念ながら先生の都合でお休み。
再来週は残念ながら学校の用事で
行けない私。
せっかくやる気になったのに・・
本当に・・残念だわ~( ̄▽ ̄)
頑張っちゃいました。
おかげで、もうヘトヘト~

足腰立ちません。
そして私は今シャワーを浴びた
と・こ・ろ

きゃ~いやらしいこと考えたでしょ。
違うから・・

半年振りに
エアロビ行ってきました

鏡に映った私の姿・・
目を背けてはイケない・・だけど・・
背けずにはいられない。
来週は、残念ながら先生の都合でお休み。
再来週は残念ながら学校の用事で
行けない私。
せっかくやる気になったのに・・
本当に・・残念だわ~( ̄▽ ̄)
Posted by 夏樹 at
11:49
│Comments(18)
2009年06月09日
又お金が飛んでいく
幼稚園も卒園して・・これで高い月謝もないし
少し余裕が出来そう♪って思っていた私・・
大甘でした(T▽T)
集金・集金・集金・・
一体どんだけ集金が来るんじゃ~って怒ってる暇もなく
今度は
裁縫箱販売・写真販売・水着販売・絵の具セット販売・・・
お金がいくらあっても足りないって∑q|゚Д゚|p
本当に子育てってお金がかかるんですよ。
だから・・もっと還付金ください
お金はたっくさん飛んでいくのに・・それも恐ろしいスピードで
なのにねぇ~
脂肪は全く飛んでいかないから~残念。
少し余裕が出来そう♪って思っていた私・・
大甘でした(T▽T)
集金・集金・集金・・
一体どんだけ集金が来るんじゃ~って怒ってる暇もなく
今度は
裁縫箱販売・写真販売・水着販売・絵の具セット販売・・・
お金がいくらあっても足りないって∑q|゚Д゚|p
本当に子育てってお金がかかるんですよ。
だから・・もっと還付金ください

お金はたっくさん飛んでいくのに・・それも恐ろしいスピードで
なのにねぇ~
脂肪は全く飛んでいかないから~残念。
Posted by 夏樹 at
13:08
│Comments(15)
2009年06月08日
へアースタイルが気になるの
そろそろ、梅雨に入りそうだし・・
天気の良い日は暑いので
息子の髪の毛をバッサリ切りました。
どこから見ても、悪がきって感じです。
が・・・
ご存知の通り、おかまちゃん
なので
その夜は大泣き
「どうして切ったの~もう髪の毛結べない
○○は、○○は・・・女の子になりたいのに」
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
将来が本当に不安だ・・。
で・・もう一人の変な人。
それは小学5年の娘。
突然
「お母さん、髪の毛貸して」
っていって、なにやら私の頭で遊び?出した。
完成したのは・・・
って、写真を載せようと思ったけど
私・・ハゲてるので(TmT)ウゥゥ・・・やめました。
とにかく、私の頭に花
が咲きました。
どうやら、ちゃおに載っていた
漫画の影響のようです
自慢げに娘は言いました。
「盛って、盛って、盛らなきゃギャルにはなれないの
」って。
あの~私、ギャルではないし・・年齢もその・・・
そんな私の思いを感じ取った娘の一言
「これで、お母さんも何とか若返ったわ」
全然若返ってなくて、頭のおかしい人にしか見えませんが・・・。
今週から一週間、学校では学校公開という、自由に授業や学校内を見学できる行事が始まります。
娘は言った
「学校公開もその頭で来てね」
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
天気の良い日は暑いので
息子の髪の毛をバッサリ切りました。
どこから見ても、悪がきって感じです。
が・・・
ご存知の通り、おかまちゃん

その夜は大泣き

「どうして切ったの~もう髪の毛結べない
○○は、○○は・・・女の子になりたいのに」
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
将来が本当に不安だ・・。
で・・もう一人の変な人。
それは小学5年の娘。
突然
「お母さん、髪の毛貸して」
っていって、なにやら私の頭で遊び?出した。
完成したのは・・・
って、写真を載せようと思ったけど
私・・ハゲてるので(TmT)ウゥゥ・・・やめました。
とにかく、私の頭に花

どうやら、ちゃおに載っていた
漫画の影響のようです

自慢げに娘は言いました。
「盛って、盛って、盛らなきゃギャルにはなれないの

あの~私、ギャルではないし・・年齢もその・・・
そんな私の思いを感じ取った娘の一言
「これで、お母さんも何とか若返ったわ」
全然若返ってなくて、頭のおかしい人にしか見えませんが・・・。
今週から一週間、学校では学校公開という、自由に授業や学校内を見学できる行事が始まります。
娘は言った
「学校公開もその頭で来てね」
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
Posted by 夏樹 at
08:43
│Comments(16)
2009年06月06日
当選しました
やった~当たりましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
今日は、休みの日だし
色々と疲れてるので、遅くまで寝てました。
そして、適当に朝ごはんを食べて、パジャマで
まったりしてると・・
ピンポーン、お届け物です
急いで、適当な服に着替えて受け取りました。
届いたものはこちら
です。


お弁当箱(保温)が
当たりました。
嬉しいです。
が・・。
はい、私のブログの長い付き合いの方は何か気づきましたか?
まだ、お付き合いの短い人の為に
答えを教えます。
以前、映画のチケットが当選した時も
応募先は「お豆の会社」
そして、今回も「お豆の会社」で
当選しました。
どんだけ豆食べてんじゃ~
って思わないでね、たまたまよ♪
というか・・浮かれて気がつかなかったけど
この素晴らしい保温のお弁当箱
私、専業主婦だし・・
一体・・
一体・・・
いつ使うの?
欲張って、何も考えずに応募すると・・
こんな結果です。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
今日は、休みの日だし
色々と疲れてるので、遅くまで寝てました。
そして、適当に朝ごはんを食べて、パジャマで
まったりしてると・・
ピンポーン、お届け物です
急いで、適当な服に着替えて受け取りました。
届いたものはこちら

お弁当箱(保温)が
当たりました。
嬉しいです。
が・・。
はい、私のブログの長い付き合いの方は何か気づきましたか?
まだ、お付き合いの短い人の為に
答えを教えます。
以前、映画のチケットが当選した時も
応募先は「お豆の会社」
そして、今回も「お豆の会社」で
当選しました。
どんだけ豆食べてんじゃ~

というか・・浮かれて気がつかなかったけど
この素晴らしい保温のお弁当箱

私、専業主婦だし・・
一体・・
一体・・・
いつ使うの?
欲張って、何も考えずに応募すると・・
こんな結果です。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted by 夏樹 at
09:45
│Comments(18)
2009年06月05日
ちょっと愚痴らせて・・
もう、運動会も無事に終わって・・
ホッとしたいのに・・。
私は今年「一年生の学年部長をしてますが・・
本当は6月24日に学年行事という物をやるはずでした。
だけど、急遽体育館の補修工事が入ったため
キャンセルになりました。
このことは、先月の部長級会議の時に聞きました。
で・・部長の私と副部長2人と3人で職員室に
先生に確認に行きました。
が、学年主任の先生はあいにくいませんでした。
仕方なく、私のクラスの先生に伝えました。
「主任の先生に、お伝えください」と。
なのに、今月の学年便りに
「6月24日、PTA学年行事」って載ってたんです。
問い合わせ殺到。
もちろん、主任の先生から私に電話がきました。
「私は、中止の話知らないから載せた」って。
私は、経緯を説明して、とりあえず平謝りしました。
直接言わなかったのも、悪いと思うので。
先生たちって仲悪いの?
だって、ちゃんと3人で確認にいって、伝えて下さいって
お願いもしたし・・
学年便り出す前に、先生達で話し合いはないの?
私達保護者よりも先に、先生たちが体育館の補修工事の話は
校長先生から聞いてるんですよ。
なのに、確認はなくて
一方的に私たち役員のせいにする訳?
ちなみに他の学年の先生は、補修工事があることや
色々と内容について事前にアドバイスを、ちゃんと役員さんに
してくれたみたいです。
あ~もう気が重い。
1年生は3クラス。
私のクラスは3組。
主任の先生は1組。
1組の学級役員・・私の携帯に問い合わせする前に
自分の担任の先生に自分で聞けよ!
学年便り出したのも、1組の先生でしょ。
私だって、今年初めて役員やってるんだ・・
わかんないことばかりで頭がパニックなんだ~
あみだくじで負けて「部長」になっただけなのに・・
役員会では「部長の話は無視して」
勝手に自分らで盛り上がって決めるくせに
都合が悪いときだけ「部長」のせいにするな!!!!!
今日は完全に私の独り言です
気分を害された方に深くお詫びいたします。
ホッとしたいのに・・。
私は今年「一年生の学年部長をしてますが・・
本当は6月24日に学年行事という物をやるはずでした。
だけど、急遽体育館の補修工事が入ったため
キャンセルになりました。
このことは、先月の部長級会議の時に聞きました。
で・・部長の私と副部長2人と3人で職員室に
先生に確認に行きました。
が、学年主任の先生はあいにくいませんでした。
仕方なく、私のクラスの先生に伝えました。
「主任の先生に、お伝えください」と。
なのに、今月の学年便りに
「6月24日、PTA学年行事」って載ってたんです。
問い合わせ殺到。
もちろん、主任の先生から私に電話がきました。
「私は、中止の話知らないから載せた」って。
私は、経緯を説明して、とりあえず平謝りしました。
直接言わなかったのも、悪いと思うので。
先生たちって仲悪いの?
だって、ちゃんと3人で確認にいって、伝えて下さいって
お願いもしたし・・
学年便り出す前に、先生達で話し合いはないの?
私達保護者よりも先に、先生たちが体育館の補修工事の話は
校長先生から聞いてるんですよ。
なのに、確認はなくて
一方的に私たち役員のせいにする訳?
ちなみに他の学年の先生は、補修工事があることや
色々と内容について事前にアドバイスを、ちゃんと役員さんに
してくれたみたいです。
あ~もう気が重い。
1年生は3クラス。
私のクラスは3組。
主任の先生は1組。
1組の学級役員・・私の携帯に問い合わせする前に
自分の担任の先生に自分で聞けよ!
学年便り出したのも、1組の先生でしょ。
私だって、今年初めて役員やってるんだ・・
わかんないことばかりで頭がパニックなんだ~
あみだくじで負けて「部長」になっただけなのに・・
役員会では「部長の話は無視して」
勝手に自分らで盛り上がって決めるくせに
都合が悪いときだけ「部長」のせいにするな!!!!!
今日は完全に私の独り言です
気分を害された方に深くお詫びいたします。
Posted by 夏樹 at
10:07
│Comments(14)
2009年06月04日
卒園アルバムが出来ました&運動会
今日は息子の卒園アルバムを取りにいく日
だったので、幼稚園まで久しぶりに行ってきました。
その後は、年長の時のクラスで
ランチ
があったので参加してきました。

表紙は自分で書きます。
息子の絵は「恐竜」なのでしょうか?
あっ・・毎度の事ながら、ランチの写真は
食い気が勝って、写真を撮るという能力が見事に消滅した為
今回もありません( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
で・・昨日は運動会part2という事で
午後からリベンジに行ってきました。
はい、私・・娘が組体操で移動するごとに
校庭を走って撮影しましたから~。
おかけで、今日は腕が筋肉痛。
で・・娘は昨日も応援団として頑張り・・
またもや、側転を何度もして・・
大張り切り
そして、夕方
娘は泣き出した・・
「お母さん、体がだるい・・・
」
見事に熱出しましたから( ̄Д ̄;;
今日は熱も下がって、元気になりましたが
無理して学校にいって、私の楽しいランチの時間を
壊してもらっちゃ、困るので欠席させて
家で寝かせておきました。
あっ・・旦那がちゃんといたので、放置ではないですよ。
あ~今日も疲れた。
って・・まだ3時だよ
だったので、幼稚園まで久しぶりに行ってきました。
その後は、年長の時のクラスで
ランチ

表紙は自分で書きます。
息子の絵は「恐竜」なのでしょうか?
あっ・・毎度の事ながら、ランチの写真は
食い気が勝って、写真を撮るという能力が見事に消滅した為
今回もありません( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
で・・昨日は運動会part2という事で
午後からリベンジに行ってきました。
はい、私・・娘が組体操で移動するごとに
校庭を走って撮影しましたから~。
おかけで、今日は腕が筋肉痛。
で・・娘は昨日も応援団として頑張り・・
またもや、側転を何度もして・・
大張り切り
そして、夕方
娘は泣き出した・・
「お母さん、体がだるい・・・

見事に熱出しましたから( ̄Д ̄;;
今日は熱も下がって、元気になりましたが
無理して学校にいって、私の楽しいランチの時間を
壊してもらっちゃ、困るので欠席させて
家で寝かせておきました。
あっ・・旦那がちゃんといたので、放置ではないですよ。
あ~今日も疲れた。
って・・まだ3時だよ

Posted by 夏樹 at
15:04
│Comments(10)
2009年06月03日
ドナドナドナ~ドナ♪
今日は、午後から運動会のリベンジがありますが
天気が・・天気が・・
又もや微妙( ̄Д ̄;) ガーン
今日は、私の悲しい話
を書きます。
私の家は貧乏でした。
なので、高校を卒業して専門学校に行きたいって言っても
見事に却下され・・仕方なく就職しました。
東京の市場へ
ドナドナの歌のように、売られていく気分でした。
そして、就職して一年が経ち、私も何とか環境にも慣れ
楽しい?毎日を送ってました。
そんなある日、私のじいちゃん・・間違い
(常務は何故か、私にだけおじいちゃんだよって言ってた)
常務から、お呼びがかかりました。
「夏樹ちゃん、実はある人とお見合いをしてもらいたいんだよ」
「はぁ・・
」
「相手は某出荷者の息子さんで、歳は30歳」
「私まだ・・19歳なんですけど・・
」
「とりあえず、ご両親とも相談して・・」
ここで思った。
ダメだ、両親に相談したら私は又売りに出されてしまう。
っていうか、19歳の私が何故に顔も知らない30の男の嫁に
はい、当時私の職場では
男性社員は、八百屋さんや大きな仲買さんの婿に
女性社員は、またもや八百屋さんやおきな出荷者の嫁に
なぜか・・そういう流れでした。
ちなみに、社長も専務も常務もみんなそうやって
今の地位を勝ち取った?人たちでした。
幸い、その様子を見ていた先輩の社員が
「まだ19歳でかわいそう」って常務に何度もいってくれて
この話はなくなりましたが・・・
が・・・
同じ部屋で、絶対聞いてた
今の旦那
お前が何か言えよ
その後、何故か次長が作った借金のかたに
クラブに100万円で売られそうになるし・・
私って何なんじゃ~<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
その後無事に・・・転職し、彼氏を脅して
結婚して、今のぐうたら主婦でございます。
さぁ~誰か、実は私も売られました
って人いたら、
どしどしとコメント入れて下さいね。
って・・いないって
天気が・・天気が・・
又もや微妙( ̄Д ̄;) ガーン
今日は、私の悲しい話

私の家は貧乏でした。
なので、高校を卒業して専門学校に行きたいって言っても
見事に却下され・・仕方なく就職しました。
東京の市場へ
ドナドナの歌のように、売られていく気分でした。
そして、就職して一年が経ち、私も何とか環境にも慣れ
楽しい?毎日を送ってました。
そんなある日、私のじいちゃん・・間違い

常務から、お呼びがかかりました。
「夏樹ちゃん、実はある人とお見合いをしてもらいたいんだよ」
「はぁ・・

「相手は某出荷者の息子さんで、歳は30歳」
「私まだ・・19歳なんですけど・・

「とりあえず、ご両親とも相談して・・」
ここで思った。
ダメだ、両親に相談したら私は又売りに出されてしまう。
っていうか、19歳の私が何故に顔も知らない30の男の嫁に

はい、当時私の職場では
男性社員は、八百屋さんや大きな仲買さんの婿に
女性社員は、またもや八百屋さんやおきな出荷者の嫁に
なぜか・・そういう流れでした。
ちなみに、社長も専務も常務もみんなそうやって
今の地位を勝ち取った?人たちでした。
幸い、その様子を見ていた先輩の社員が
「まだ19歳でかわいそう」って常務に何度もいってくれて
この話はなくなりましたが・・・
が・・・
同じ部屋で、絶対聞いてた
今の旦那

お前が何か言えよ

その後、何故か次長が作った借金のかたに
クラブに100万円で売られそうになるし・・

私って何なんじゃ~<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
その後無事に・・・転職し、彼氏を脅して
結婚して、今のぐうたら主婦でございます。
さぁ~誰か、実は私も売られました

どしどしとコメント入れて下さいね。
って・・いないって

Posted by 夏樹 at
08:33
│Comments(18)
2009年06月02日
ルーキーズ
昨日は、子供たちが代休だったので
無理やり?
私の見たかった
ルーキーズ~卒業~
を見に行ってきました。
映画館は、1日って事もあって
激混み。
おまけに、子供と親があふれてた・・
みんな考えることは一緒ね

すみません、写真は昔のものです
いや~良かった♪
私の大好きな佐藤 健くんと桐谷健太くんが
出てるってだけで、最高なのに・・
桐谷君が、本当に本当に・・
これ以上はいえません(≧◇≦)乂ダメダメッ!
野球は全然わからないし、特に興味もないけど
少しだけ、これで高校野球って良いもんだなって思いました。
あっ・・今私の言葉に反応した人
映画をもう見てるわね( ̄m ̄* )ムフッ♪
無理やり?
私の見たかった
ルーキーズ~卒業~
を見に行ってきました。
映画館は、1日って事もあって
激混み。
おまけに、子供と親があふれてた・・
みんな考えることは一緒ね

すみません、写真は昔のものです

いや~良かった♪
私の大好きな佐藤 健くんと桐谷健太くんが
出てるってだけで、最高なのに・・
桐谷君が、本当に本当に・・
これ以上はいえません(≧◇≦)乂ダメダメッ!
野球は全然わからないし、特に興味もないけど
少しだけ、これで高校野球って良いもんだなって思いました。
あっ・・今私の言葉に反応した人

映画をもう見てるわね( ̄m ̄* )ムフッ♪
Posted by 夏樹 at
09:01
│Comments(15)
2009年06月01日
運動会でした・・・一応。
昨日は、朝からどんよりと曇り空。
午後からは大雨という予報でしたので、
当然運動会はない
って思ってましたが・・
うちの校長強行しました。
焦った
のは、私。
弁当も作ってないし・・心の準備もしてないし・・・
娘なんて、本当に何も準備してなくて泣きながら
学校まで走って行った。
はい、娘は今年応援団をやりまして
早く学校に行かなきゃいけなかったんです。
何とか、超~適当な弁当をこしらえて
学校にいって、シートをひいて席を確保。
空は、今にも雨が降りそうな感じ・・・。
そして運動会は始まった。
微妙な雲行きの中、次々と競技は終わっていきました。
ちなみに、最初は全校行事の大玉運び
そして、娘の応援合戦
続いて娘の徒競走今年は2位でした
少しして、息子の徒競走・・
何故そんなに横向いて走ってるんだ・・
っていう走りで、見事に5位(* ̄m ̄)プッ
そして、息子のダンス
見事に彼はやってくれました
一人だけ間違えたから~(○゚ε゚○)プププー
そして、女同士の戦い?
騎馬戦・・・娘たち4人は強かった・・・
何とか無事に午前中終了。
超~手抜きのお弁当を食べたわ。
そして午後の競技へと突入。
娘の応援合戦で、素晴らしい側転を
何度も見せ付けられ・・
何度も側転するから飽きたの
息子のたま入れ
チェッチェッコリー♪って踊りながら、音楽が止まったら
玉を入れます。
玉入れは全くダメでしたが
腰ふりダンスが一人だけ、妙に生々しく上手かったよ~
さすが、オカマの息子
のこりは後3種目です。
3年生の大玉ころがしが終わって、
いよいよ見せ場の5・6年生による組み体操
カメラもビデオをバッチリ。
準備はいいわ・・さぁ~感動の演技をみせてちょうだい
生徒達が裸足で力強く校庭に走っていく・・
そんな生徒と期待でいっぱいの親たちの上に
予報通り超~大雨がふってきた。
ズブ濡れになりながら、演技する子供達・・
我を忘れて、ビデオやカメラで撮影する親達・・
突然の大雨で、パニック状態の1年生とその親
校庭は一瞬にして、大池・・
大池の中で、逃げ惑う一年生とその親←(しつこいって。)
とりあえず、何とか組み体操を終えて、そこで打ち切り。
一斉にそこからは、撤退
です。
親子で、もちろん先生たちも全身びしょぬれ
ほとんどの人が徒歩や自転車で来てるので、
泣きながらみんなで帰りました。
そして、無事に家に到着。
着替えて・・ホッとして気がついた。
あんなに濡れて、ビデオやカメラは平気なのか( ̄□||||!!
追い討ちをかけるように、
息子のリュックがピンク色に染まっていた・・
中には、ダンスで使ったラメラメピンクのポンポンが・・・
洗っても落ちない・・捨てました
娘の成長に感(┳∧┳)動しながら組み体操見るはずが・・
大雨のせいで、違う意味での号泣だったわ(TmT)ウゥゥ・・・
話によると、水曜日に組み体操と全校リレーの
リベンジがあるらしいので、
行ってきます。
だって・・旦那・・・
組み体操のビデオ・・
娘じゃない子映してた(T▽T)アハハ!
午後からは大雨という予報でしたので、
当然運動会はない

うちの校長強行しました。
焦った

弁当も作ってないし・・心の準備もしてないし・・・
娘なんて、本当に何も準備してなくて泣きながら
学校まで走って行った。
はい、娘は今年応援団をやりまして
早く学校に行かなきゃいけなかったんです。
何とか、超~適当な弁当をこしらえて

学校にいって、シートをひいて席を確保。
空は、今にも雨が降りそうな感じ・・・。
そして運動会は始まった。
微妙な雲行きの中、次々と競技は終わっていきました。
ちなみに、最初は全校行事の大玉運び
そして、娘の応援合戦
続いて娘の徒競走今年は2位でした

少しして、息子の徒競走・・
何故そんなに横向いて走ってるんだ・・

そして、息子のダンス
見事に彼はやってくれました
一人だけ間違えたから~(○゚ε゚○)プププー
そして、女同士の戦い?
騎馬戦・・・娘たち4人は強かった・・・

何とか無事に午前中終了。
超~手抜きのお弁当を食べたわ。
そして午後の競技へと突入。
娘の応援合戦で、素晴らしい側転を
何度も見せ付けられ・・

息子のたま入れ
チェッチェッコリー♪って踊りながら、音楽が止まったら
玉を入れます。
玉入れは全くダメでしたが
腰ふりダンスが一人だけ、妙に生々しく上手かったよ~

さすが、オカマの息子

のこりは後3種目です。
3年生の大玉ころがしが終わって、
いよいよ見せ場の5・6年生による組み体操
カメラもビデオをバッチリ。
準備はいいわ・・さぁ~感動の演技をみせてちょうだい

生徒達が裸足で力強く校庭に走っていく・・
そんな生徒と期待でいっぱいの親たちの上に
予報通り超~大雨がふってきた。
ズブ濡れになりながら、演技する子供達・・
我を忘れて、ビデオやカメラで撮影する親達・・
突然の大雨で、パニック状態の1年生とその親
校庭は一瞬にして、大池・・

大池の中で、逃げ惑う一年生とその親←(しつこいって。)
とりあえず、何とか組み体操を終えて、そこで打ち切り。
一斉にそこからは、撤退

親子で、もちろん先生たちも全身びしょぬれ
ほとんどの人が徒歩や自転車で来てるので、
泣きながらみんなで帰りました。
そして、無事に家に到着。
着替えて・・ホッとして気がついた。
あんなに濡れて、ビデオやカメラは平気なのか( ̄□||||!!
追い討ちをかけるように、
息子のリュックがピンク色に染まっていた・・
中には、ダンスで使ったラメラメピンクのポンポンが・・・
洗っても落ちない・・捨てました

娘の成長に感(┳∧┳)動しながら組み体操見るはずが・・
大雨のせいで、違う意味での号泣だったわ(TmT)ウゥゥ・・・
話によると、水曜日に組み体操と全校リレーの
リベンジがあるらしいので、
行ってきます。
だって・・旦那・・・
組み体操のビデオ・・
娘じゃない子映してた(T▽T)アハハ!
Posted by 夏樹 at
08:05
│Comments(16)