スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年06月11日

モンスターペアレンツではないです。

又・・子供の話でごめんなさい。

うちの娘が一年生の時、担任の自称ベテランの女の先生のせいで、この時期はすでに
学級崩壊してました。

苦情も相当入れたし、担任にも直接保護者が苦情を
入れましたよ。
だけど、担任も校長も全然理解してくれなくて
2年生は持ち上がってしまったという最悪の事態
当然、2年生でも崩壊
で・・さらに、もう一つのクラスも娘のクラス以上に大崩壊
校長が代わり
やっと、3・4年ではまともな先生
担任をもってもらえて、学校でも一番立派な学年と成長しました。

が・・・

今年、すでに娘のクラスではないクラスが
崩壊への道
進んでいるようです。

ただいま、学校公開といって
指定の時間帯は自由に保護者や地域の方が見学できます。
来年度の入学予定者の参考や、いわゆる地域の方の
見張り?チェックも入るわけです。
なのに
そのクラスは
ケンカ・暴れる・漫画を読むとやりたい放題
らしいです。
私はその現場をたまたま見てないんですけど・・
毎日その光景が何回も見られてるんですよ。

何故こんな状況になったのかは
一目瞭然。
担任の先生のせいです。

子供ってちゃんとわかるんですグー
この先生は自分らに真剣に向き合ってるかって事。
1・2年の担任も、この先生も
いかにも公務員です、仕事以外は知りませんって態度なんですよ。
もちろん、娘の1年の担任だった先生のクラスも
他の学年ですが今、又も崩壊してます。

今の時代、保護者が何か言うと
モンスターペアレンツ悪魔といわれますが、
本当にこんな状況で、困りに困って子供が不憫で
声を上げていることを知って欲しかったです。

あ~今の校長がどう動くかな。
5年生は夏に臨海学校で、海に行くし・・
本当に心配叫び

  


Posted by 夏樹 at 13:17Comments(14)