2008年06月30日
雨の為、中止でした
昨日は、息子のサッカー
の試合でしたが・・
朝から凄い雨・・
前の日にメールで最終決定は10時との連絡でしたので
10時を待って電話したら、雨天決行
しますって
メッセージが流れてました。
念のため、一応もう一度10時40分位に電話しましたが
同じメッセージ。
なので、雨の中会場に向かって出発
しました。
あと半分位で着くってところで、携帯
がなりました。
緊急連絡 雨の為午後の部は中止です
はぁ?今になって・・遅いっつうの
大体、幼稚園児が雨の中で試合できるか~って
ついでに、豪雨や雷雨の場合は中止って書いて
あったけど、朝の時点で豪雨だろ~
お前らアホか~
朝から、リズムが狂いまくって、昨日は一日
何しても上手くいかない最悪な一日でした。
と、言うことで・・
頑張って作ったミサンガ出番なしです

朝から凄い雨・・

前の日にメールで最終決定は10時との連絡でしたので
10時を待って電話したら、雨天決行

メッセージが流れてました。
念のため、一応もう一度10時40分位に電話しましたが
同じメッセージ。
なので、雨の中会場に向かって出発

あと半分位で着くってところで、携帯

緊急連絡 雨の為午後の部は中止です
はぁ?今になって・・遅いっつうの

大体、幼稚園児が雨の中で試合できるか~って

ついでに、豪雨や雷雨の場合は中止って書いて
あったけど、朝の時点で豪雨だろ~

お前らアホか~

朝から、リズムが狂いまくって、昨日は一日
何しても上手くいかない最悪な一日でした。
と、言うことで・・
頑張って作ったミサンガ出番なしです

Posted by 夏樹 at
12:43
│Comments(7)
2008年06月28日
ポケモン人気凄いな~
今、マックのハッピーセットの景品が
「ポケットモンスター」です。
なので、我が家も二週続けてマック通いさせ
られてます。
いや~ポケモンって凄い人気なんですね
普段は、並んでもないのに
超~激混み
ドライブスルーも大渋滞
そして、先週は並んでいる人全員が
「ハッピーセットとフィレオフィッシュ」
頼んでました
来週は・・普通のお昼ご飯食べたいです
「ポケットモンスター」です。
なので、我が家も二週続けてマック通いさせ
られてます。
いや~ポケモンって凄い人気なんですね

普段は、並んでもないのに
超~激混み
ドライブスルーも大渋滞
そして、先週は並んでいる人全員が
「ハッピーセットとフィレオフィッシュ」
頼んでました

来週は・・普通のお昼ご飯食べたいです

Posted by 夏樹 at
14:52
│Comments(10)
2008年06月27日
夏バージョン

なので、携帯のストラップを電話機の本体の色に合わせて、夏バージョンに替えてみました(=^▽^=)
ハワイアン雑貨の店で一目惚れです(≧▽≦)
もう一つの方は前からつけてる
「ダダ」キューピーバージョンです(笑)
ウルトラ怪獣バトルにハマってる息子の影響です(*^-^)b
みなさんのストラップはどんな物ですか?
Posted by 夏樹 at
13:41
│Comments(13)
2008年06月25日
ハマってます
甘い物大好き、お持ち大好きの私の為に
発売されたのか~
って思うほど、ピッタリな
このお菓子。
私のお気に入りのおやつNo.1

4種類のプチ大福の詰め合わせです。
ちょっと、小腹が空いてつまむのも良いし、
色んな味をたっぷり食べるのも良いんです。
ダイエット中って事なので
もちろん旦那にはヒミツ
です
証拠が残らないように、ゴミにも気をつけてます
発売されたのか~

このお菓子。
私のお気に入りのおやつNo.1

4種類のプチ大福の詰め合わせです。
ちょっと、小腹が空いてつまむのも良いし、
色んな味をたっぷり食べるのも良いんです。
ダイエット中って事なので
もちろん旦那にはヒミツ

証拠が残らないように、ゴミにも気をつけてます

Posted by 夏樹 at
16:20
│Comments(11)
2008年06月24日
男性の方ご注意を~(下ネタ?)
昨日の朝の出来事です。
娘は起きて朝食を終えようとしてました、
隣の部屋で布団の上に寝転がっていた
旦那をみてビックリ
お稲荷様見えてますけど・・
娘はちょっと変態なので(笑)
もう大喜び
息子も、それを見て大爆笑
パパさん、および男性の方で
パンツ一丁で寝転ぶ方・・
下半身、くつろぎ過ぎにご注意を~
下ネタですみません
娘は起きて朝食を終えようとしてました、
隣の部屋で布団の上に寝転がっていた
旦那をみてビックリ

お稲荷様見えてますけど・・

娘はちょっと変態なので(笑)
もう大喜び

息子も、それを見て大爆笑

パパさん、および男性の方で
パンツ一丁で寝転ぶ方・・
下半身、くつろぎ過ぎにご注意を~
下ネタですみません

Posted by 夏樹 at
15:57
│Comments(13)
2008年06月23日
ミサンガを作ろう~♪
今度の日曜日は、年に二回行われている
息子のサッカー
の試合です。
まだ設立1年のチームですが、去年設立3ヶ月で
見事に優勝
、半年後の大会も準優勝と
素晴らしい実力をもつチームです。
チームでした・・・。
去年の素晴らしい実力の年長さんは全員
小学生に進級
残された幼稚園児2人。
息子と朝青龍似の子。
か・な・りヤバイです
二人はのん気な性格。
闘争心ゼロ・・。
今回は、他のチームに混ぜてもらっての試合出場ですが
足を引っ張ってご迷惑だけはかけれません
今からじゃ、実力は上がらない・・
どうする・・どうする・・
ミサンガ作ろう
おいおい、結局はそっちにいくのかい
って思った人、笑っててください。
こうなれば、神頼み?いや、おまじないか?
だって、サッカーといえば「ミサンガ」でしょ
問題は、私・・・
本も糸も買ったけど・・・
どうしても作れません
買った方が早かったな
息子のサッカー

まだ設立1年のチームですが、去年設立3ヶ月で
見事に優勝

素晴らしい実力をもつチームです。
チームでした・・・。
去年の素晴らしい実力の年長さんは全員
小学生に進級

残された幼稚園児2人。
息子と朝青龍似の子。
か・な・りヤバイです

二人はのん気な性格。
闘争心ゼロ・・。
今回は、他のチームに混ぜてもらっての試合出場ですが
足を引っ張ってご迷惑だけはかけれません

今からじゃ、実力は上がらない・・
どうする・・どうする・・
ミサンガ作ろう

おいおい、結局はそっちにいくのかい

って思った人、笑っててください。
こうなれば、神頼み?いや、おまじないか?
だって、サッカーといえば「ミサンガ」でしょ

問題は、私・・・
本も糸も買ったけど・・・
どうしても作れません

買った方が早かったな

Posted by 夏樹 at
11:39
│Comments(9)
2008年06月22日
やっぱり全滅・・・
ちょっと前のブログで、アブラムシ大量発生の
話を書きましたよね。
テントウムシの幼虫君の力もなく
見事に全滅しました

まあ~うちのベランダって植物が育たないんですよね
娘が小学2年生の時は、持ち帰った「ミニトマト」に
毒キノコが大量に発生して、ヤメろ~
って忠告も
聞かずに、ミニトマトを食べた娘バカの旦那が
1ヶ月間の原因不明の腹痛と胃痛に苦しんだもんです。
あ~おしゃれなベランダ憧れです
話を書きましたよね。
テントウムシの幼虫君の力もなく
見事に全滅しました

まあ~うちのベランダって植物が育たないんですよね

娘が小学2年生の時は、持ち帰った「ミニトマト」に
毒キノコが大量に発生して、ヤメろ~

聞かずに、ミニトマトを食べた娘バカの旦那が
1ヶ月間の原因不明の腹痛と胃痛に苦しんだもんです。
あ~おしゃれなベランダ憧れです

Posted by 夏樹 at
09:33
│Comments(11)
2008年06月21日
妊婦ではないです
私は、嘘ではなく
本当に太ってます
娘の学校に、秋頃出産予定の先生が今年度
赴任して来ました。
今まで、妊婦の先生なんて見たことも無かった娘
見事に、その先生に興味津々
で
毎日違う学年なのに、その先生のお腹をチェックするのが
楽しみになっています。
そして夕食の時、娘が言いました。
「○○先生、大分お腹が大きくなってきたよ~
まるで、お母さんのお腹みたい」
私のお腹は、残念ながら空っぽです
息子も最近
「本当に、赤ちゃんいないのね?」と確認します。
本当の本当に、いません(T▽T)
本当に太ってます

娘の学校に、秋頃出産予定の先生が今年度
赴任して来ました。
今まで、妊婦の先生なんて見たことも無かった娘
見事に、その先生に興味津々

毎日違う学年なのに、その先生のお腹をチェックするのが
楽しみになっています。
そして夕食の時、娘が言いました。
「○○先生、大分お腹が大きくなってきたよ~

まるで、お母さんのお腹みたい」
私のお腹は、残念ながら空っぽです

息子も最近
「本当に、赤ちゃんいないのね?」と確認します。
本当の本当に、いません(T▽T)
Posted by 夏樹 at
15:08
│Comments(12)
2008年06月20日
免許証を貰いました
みなさんは、小学生の頃
自転車の免許証って
ありましたか?
私は、学校で一応実技試験があって
10点満点で、7点以上とれないと免許証が
もらえなくて、自転車に乗れない
っていう
学校でした。
娘も、ついに先日自転車教室があって、
警察の人が来て、色々と講習を受け、実技の練習をして
ついに免許証を貰いました。

物凄く立派な免許証だと思いません?
写真入だし・・。
私の小学生時代の免許証なんて、紙の印刷された
チンケな物だったな~
昨日は、色んな所に自転車に乗った
4年生の子供達が溢れていました
自転車の免許証って
ありましたか?
私は、学校で一応実技試験があって
10点満点で、7点以上とれないと免許証が
もらえなくて、自転車に乗れない

学校でした。
娘も、ついに先日自転車教室があって、
警察の人が来て、色々と講習を受け、実技の練習をして
ついに免許証を貰いました。
物凄く立派な免許証だと思いません?
写真入だし・・。
私の小学生時代の免許証なんて、紙の印刷された
チンケな物だったな~

昨日は、色んな所に自転車に乗った
4年生の子供達が溢れていました

Posted by 夏樹 at
17:00
│Comments(9)
2008年06月19日
お菓子を貰いました
まめしばさんのブログを見て
羨ましい~私もあんなに美味しそうなお菓子が
食べたいわ~っ
て
物凄い執念が届いたらしく、昨日この前遊びにいった
ママから、お菓子を貰いました。
バンザ~イ

地元の情報誌に良く載っている、洋菓子が美味しい
と
評判のお店の物です。
ここも、方向音痴のため、私は未だにたどり着けず
次は、このお店探してケーキ
をゲットして
来たいもんです。
昨日、2時間頑張ったエアロ・・・
一瞬でなかった事になってしまったみたいです
羨ましい~私もあんなに美味しそうなお菓子が
食べたいわ~っ

物凄い執念が届いたらしく、昨日この前遊びにいった
ママから、お菓子を貰いました。
バンザ~イ

地元の情報誌に良く載っている、洋菓子が美味しい

評判のお店の物です。
ここも、方向音痴のため、私は未だにたどり着けず

次は、このお店探してケーキ

来たいもんです。
昨日、2時間頑張ったエアロ・・・
一瞬でなかった事になってしまったみたいです

Posted by 夏樹 at
11:12
│Comments(13)
2008年06月18日
ドキドキの2時間・・初体験
決して、そっち系の話ではありません
今日は、毎週行ってるエアロの特別な回で、
いつもは1時間のところを、今日は2時間ぶっ通しで
レッスンという超ハードな回なんです。
初めて参加します
きっと、午後はボロボロでしょう。
その前に2時間耐えられるか・・・
昨日、息子が幼稚園のクッキングでカレーを作って
お土産にカレー粉を貰って帰りました。
保育園・幼稚園対象のハウス食品のキャンペーンで
もらえたそうです。
助かります

カレー粉も値上がりするし、中身減るし
庶民の味が・・って辛いですよね

今日は、毎週行ってるエアロの特別な回で、
いつもは1時間のところを、今日は2時間ぶっ通しで
レッスンという超ハードな回なんです。
初めて参加します

きっと、午後はボロボロでしょう。
その前に2時間耐えられるか・・・

昨日、息子が幼稚園のクッキングでカレーを作って
お土産にカレー粉を貰って帰りました。
保育園・幼稚園対象のハウス食品のキャンペーンで
もらえたそうです。
助かります

カレー粉も値上がりするし、中身減るし
庶民の味が・・って辛いですよね

Posted by 夏樹 at
09:04
│Comments(10)
2008年06月17日
複雑な気持ち・・
昨日は、息子が代休でいたので
午後から近くの公園に行きました。
しばらくすると、目の前のマンションから
某幼稚園のサッカーのユニフォームを着た同じ位の
年頃の男の子が3人、子供だけで来ました。
その中の一人が超~悪ガキ
で・・
しばらくすると、その子達と同じ幼稚園の男の子が
ママ二人と子供でやってきました。
当然、最初の3人と後から来た2人も一緒に
遊びだしました。
が・・悪ガキ、パワーアップ
その子以外の男の子達は、その子に向かって
もちろん大激怒
その時、私の耳に聞きなれた言葉が・・
その悪ガキの名前が、うちのか弱い息子と同じだった・・
マンションの位置から、同じ小学校・・
サッカー
もやっているし、
名前も一緒・・
共通点が多すぎ・・
ただ一つ違うのは
うちの子は超~弱虫
小学校に入って、間違われないか心配
午後から近くの公園に行きました。
しばらくすると、目の前のマンションから
某幼稚園のサッカーのユニフォームを着た同じ位の
年頃の男の子が3人、子供だけで来ました。
その中の一人が超~悪ガキ

しばらくすると、その子達と同じ幼稚園の男の子が
ママ二人と子供でやってきました。
当然、最初の3人と後から来た2人も一緒に
遊びだしました。
が・・悪ガキ、パワーアップ

その子以外の男の子達は、その子に向かって
もちろん大激怒

その時、私の耳に聞きなれた言葉が・・
その悪ガキの名前が、うちのか弱い息子と同じだった・・

マンションの位置から、同じ小学校・・
サッカー

名前も一緒・・
共通点が多すぎ・・

ただ一つ違うのは
うちの子は超~弱虫

小学校に入って、間違われないか心配

Posted by 夏樹 at
13:21
│Comments(8)
2008年06月16日
いっ・・いつの間に
昨日は、幼稚園の日曜参観で園に行きましたが
そこでビックリしたことが一つ。
若い男の子がいました
毎年、教育実習で学生さんが来ます、今年も
勉強に来ていますってプリントは貰ってました。
が・・男の先生って聞いてないよ~
園長の趣味で選んでるとしか思えない、
背が高くすらっととした、ちょっと童顔の女の先生の中に、一人だけ彼は光って
ました。
いつの間に・・早く知ってればお迎えに来たのに
しかし、彼は例の最悪な先生の下で実習中
おばちゃん保護者の私達は、彼の身も心も心配で
たまりません
そこでビックリしたことが一つ。
若い男の子がいました

毎年、教育実習で学生さんが来ます、今年も
勉強に来ていますってプリントは貰ってました。
が・・男の先生って聞いてないよ~

園長の趣味で選んでるとしか思えない、
背が高くすらっととした、ちょっと童顔の女の先生の中に、一人だけ彼は光って

いつの間に・・早く知ってればお迎えに来たのに

しかし、彼は例の最悪な先生の下で実習中

おばちゃん保護者の私達は、彼の身も心も心配で
たまりません

Posted by 夏樹 at
13:02
│Comments(11)
2008年06月15日
父の日ですね

今日は父の日ですね。
息子の幼稚園も日曜参観(父の日参観)でした。
幼稚園最後の参観、旦那も張り切って

これが園で製作した作品です。
遺影っぽく見えるんですが・・。
後、全く100%旦那に似てません

私の父は、最近帰省するたびに、私のお肌チェックをして
「夏樹、お前もシワが増えて
ババァになったな

ムカつく発言が多いので、最低です。
ということで、夏の帰省までに一生懸命
お肌のお手入れしなきゃ

Posted by 夏樹 at
17:31
│Comments(8)
2008年06月14日
お友達の家に行って来ました
昨日は、娘の母親学級の時からのお付き合いの
ママ友達のお家に行って来ました。
最近、新築マンションを購入したので、新築祝いを
持って、もう一人のママと訪問しました。
さすが、最近の高級マンションは凄い
です。
広いし、綺麗だし←(当たり前)、設備が完璧。
目の保養になりました
そのマンションのママと、一緒にいったママは
私よりも歳が10近く上なんです。
なので、母親学級時代から、妹のような扱いでした。
今回も、お昼ご飯はご馳走してくれるし、
美味しいと評判のパンも私に買ってきてくれてて
頂いて、何だか申し訳なかったです。
私は長女なので、こんなに優しい対応された事が
ない子供時代を送ったので、この二人が大好き
です。
未だに、付き合いがあるのはこの二人だけですもん。
何だか、内容がめちゃくちゃでごめんなさい。
今日は、これから娘と息子の服を買いに
行きつけの店の会員限定セールにいってきます
ママ友達のお家に行って来ました。
最近、新築マンションを購入したので、新築祝いを
持って、もう一人のママと訪問しました。
さすが、最近の高級マンションは凄い

広いし、綺麗だし←(当たり前)、設備が完璧。
目の保養になりました

そのマンションのママと、一緒にいったママは
私よりも歳が10近く上なんです。
なので、母親学級時代から、妹のような扱いでした。
今回も、お昼ご飯はご馳走してくれるし、
美味しいと評判のパンも私に買ってきてくれてて
頂いて、何だか申し訳なかったです。
私は長女なので、こんなに優しい対応された事が
ない子供時代を送ったので、この二人が大好き

未だに、付き合いがあるのはこの二人だけですもん。
何だか、内容がめちゃくちゃでごめんなさい。
今日は、これから娘と息子の服を買いに
行きつけの店の会員限定セールにいってきます

Posted by 夏樹 at
08:25
│Comments(6)
2008年06月12日
さて、問題です。
みなさん、この絵は「何の」絵でしょう?
1.ブタ
2.犬
3.ウォンバット
正解は
2番の犬です。
4年生の娘が社会の授業で、警察のお仕事の
発表のため、警察犬を書きました。
こっ、これが警察犬・・・

一応、娘の名誉の為に付け足します。
去年娘は区の小学生の図画工作コンクールに、
校内選考で選ばれて
「絵」が出品されたし、運動会の
プログラムの絵も選ばれて、載りました。
きっと、犬の絵だけ苦手なんですよね

Posted by 夏樹 at
09:54
│Comments(11)
2008年06月11日
待ってました~
前回、ご紹介したふるふるファンタに
ついに待望
のグレープ味が
出ました。
早速、買って飲みました
感想は
ちょっと・・うすくねぇ?
普通のファンタグレープより、かなり味が薄いと
思います。
炭酸も弱い気が・・・
梅雨時期のジメジメ感を
スカッとこれで
乗り切りましょう
ついに待望

出ました。
早速、買って飲みました

感想は
ちょっと・・うすくねぇ?
普通のファンタグレープより、かなり味が薄いと
思います。
炭酸も弱い気が・・・

梅雨時期のジメジメ感を
スカッとこれで
乗り切りましょう

Posted by 夏樹 at
15:56
│Comments(6)
2008年06月10日
常識の違い?
みなさんの会社や旦那様などのお勤め先は
何か特典やグッズ等がありますか?
例えば、お花屋さんなら、お花を頂くこともあるとか・・。
うちの旦那は男の子が憧れる職業の一つです。
別に職業を隠してはいません、聞かれれば言いますが・・
最近はあまり言わないようにしてます。
それは、あまり親しくも無い人に
「何かグッズちょうだい」って
言われるからです。
はっきり言って、うちの旦那の会社にグッズはありません
期間限定のイベントの時にお得意様等に
配るか発売する特別な物だけです。
最近、本当に周りで多いんですよね~
言い方悪いけど、図々しい人が・・。
宮崎っていうと、東国原のグッズちょうだいとか・・
酷い人は「マンゴー」くれ・・とか。
本当にそういう人は、貰おう、何かしてもらおうって
態度ばかりで、人に対して自分は何もしないし・・
私だって、仲の良い友達なら無理してでも
手に入れてあげようって思うけど・・。
最近、そういう人ばかりで、うんざりしてます。
私がケチんぼなんでしょうか・・
私は、親しくも無い人に「何か」を突然要求してくるって
常識ないって思うんですけど・・。
みなさんは、どう思いますか?
何か特典やグッズ等がありますか?
例えば、お花屋さんなら、お花を頂くこともあるとか・・。
うちの旦那は男の子が憧れる職業の一つです。
別に職業を隠してはいません、聞かれれば言いますが・・
最近はあまり言わないようにしてます。
それは、あまり親しくも無い人に
「何かグッズちょうだい」って
言われるからです。
はっきり言って、うちの旦那の会社にグッズはありません

期間限定のイベントの時にお得意様等に
配るか発売する特別な物だけです。
最近、本当に周りで多いんですよね~
言い方悪いけど、図々しい人が・・。
宮崎っていうと、東国原のグッズちょうだいとか・・
酷い人は「マンゴー」くれ・・とか。
本当にそういう人は、貰おう、何かしてもらおうって
態度ばかりで、人に対して自分は何もしないし・・
私だって、仲の良い友達なら無理してでも
手に入れてあげようって思うけど・・。
最近、そういう人ばかりで、うんざりしてます。
私がケチんぼなんでしょうか・・

私は、親しくも無い人に「何か」を突然要求してくるって
常識ないって思うんですけど・・。
みなさんは、どう思いますか?
Posted by 夏樹 at
09:29
│Comments(16)
2008年06月09日
秋葉原の事件
昨日、秋葉原で通り魔殺人事件が
ありましたよね。
数日前、旦那が言いました。
「あんた、デジカメ
欲しいって言ってたよね?
お勧めのがあるんだけど・・。」
ということで、昨日は待ち合わせして秋葉原に
行く予定でした。
が・・
新製品
が出るとかで、そっちを見てから
決めるという、いつも通りの旦那の気まぐれで
カメラを買いには行きませんでした。
待ち合わせをしていってれば、
昨日のあの場所、あの時間に私達家族はあそこに
いました。
本当にテレビを見て震えが止まりませんでした
亡くなった7人の方、怪我をされた方には申し訳ないですが
命拾いをしました。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
しばらく秋葉原には怖くていけません。
ありましたよね。
数日前、旦那が言いました。
「あんた、デジカメ

お勧めのがあるんだけど・・。」
ということで、昨日は待ち合わせして秋葉原に
行く予定でした。
が・・
新製品

決めるという、いつも通りの旦那の気まぐれで
カメラを買いには行きませんでした。
待ち合わせをしていってれば、
昨日のあの場所、あの時間に私達家族はあそこに
いました。
本当にテレビを見て震えが止まりませんでした

亡くなった7人の方、怪我をされた方には申し訳ないですが
命拾いをしました。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
しばらく秋葉原には怖くていけません。
Posted by 夏樹 at
11:01
│Comments(12)
2008年06月08日
オトメン
みなさんはオトメンって言葉を知って
ますか?
女の子顔で、優しくて、ちょっと料理とか手芸も得意だったり
する男の子をそういうらしい・・。
うちの息子そのものスバリでございます。
これは、梅雨に入って暇をもてあました息子5歳が
自分ひとりで
作った物です。

作品名はニコちゃん
将来、彼は立派な手芸部部長となる事でしょう
ますか?
女の子顔で、優しくて、ちょっと料理とか手芸も得意だったり
する男の子をそういうらしい・・。
うちの息子そのものスバリでございます。
これは、梅雨に入って暇をもてあました息子5歳が
自分ひとりで
作った物です。
作品名はニコちゃん

将来、彼は立派な手芸部部長となる事でしょう

Posted by 夏樹 at
09:40
│Comments(10)