2009年06月15日

急すぎる~

今日は息子のお友達が習い事が
お休みだったので遊びました。

で・・帰ってきて
プリントを見てビックリオドロキ

「明日、すなあそびをするので、すなあそびに
使えるものを持ってきてください」

ちくしょ~(≧ヘ≦) 急いで、その辺をアサって何か探さなきゃ。


「水曜日にプールのお着替えの練習をするので
プールの用意をしてきてください」

(; ̄Д ̄)なんじゃと?

だって、来週から始まるから
私、まだ水着しか買ってない・・・ガーン
明日は用事がてんこもりで、買い物になんて行く暇もないし・・叫び
って事で、
たった今
自転車かっ飛ばしてスーパーに行って
水泳帽と水泳バックを買ってきましたグー

もっと早く用意するものは教えて下さい。

本当に・・クタクタです(@ ̄◇ ̄@)


Posted by 夏樹 at 18:58│Comments(13)
この記事へのコメント
同感です(^_^;)
こないだは、図工で使うので、
プリンなどの容器を持ってきてくださいって書かれました(^_^;)
早く言ってくれよ~って、思わずつぶやきましたよ・・・
Posted by ふわふら at 2009年06月15日 19:35
そそ!
急な事多いよね!
(>_<)!

だからプリンカップや空き箱、ペットボトルとか沢山洗ってとってます(-_-;)
Posted by 気まぐれ主婦 at 2009年06月15日 20:24
分かる分かる・・・・
うちのこなんか中学生にもなって・・・
朝言うわ・・・>。<
準備できないって
Posted by nonoko at 2009年06月15日 20:27
うんうん( ̄○ ̄;) 私も突然前日の夜に【明日 園の花壇の花の植え替えを…】って 出来るかボケェ~!!!!そんな暇あったら自分ちの草むしりするってーの!(`ヘ´) …そんなこつばっかりですわ( ̄・・ ̄)
Posted by マッキー at 2009年06月15日 20:54
まー、改めて言わなくてもわかると思いますが、
僕もそんな感じでしたよ。テヘ♪
Posted by pia masapia masa at 2009年06月15日 21:57
子供たちが、夜になってから
「お母さん、明日・・・・」
と言うヤツラだった。

が、私も
「お母さん、明日、玉入れの玉がいる。二個。」
とか
「お母さん、明日、図工で画用紙とノリがいる。」
とか、
「お母さん、明日、身体測定。新しいパンツ。」
とか・・・・きりがないのでやめます。

そうそう、小一の時に
「お母さん、明日から体育のブルマーがいる。」
と言った時には、紺色のゴツゴツした布で縫ってくれました。
それは、巨大なカボチャパンツみたいで、
ひざの上くらいまでありました。
五年生まで、それを穿かされた。
ホンマ、でかかったの。
ずっと恥ずかしかったです。

ちょっと話がずれて、すみませんでした。
Posted by キリンさん at 2009年06月15日 23:03
∑(´□`;)そりゃぁ先生イカンでしょう・・・。
夏樹さんに限り、他の人より1週間は早く言ってくれなきゃ・・・
違うか・・・(;^_^A

私も思い出します。
明日、体育のダンスで、竹の棒が2本いるって夜9時頃親に言ったこと・・・
氷砂糖が水の中で自然に溶けるのに、何分かかるか
測ってきなさいっていう宿題を、深夜に思い出したこと・・・
これも違うか・・・(ToT)
Posted by ま~ぼ at 2009年06月15日 23:41
あるある!!
すんごく焦りますよねぇ ><
Posted by hitomihitomi at 2009年06月15日 23:44
ふわふらさんへ
本当に何故、金曜日にそのプリントを出さなかった・・; ̄ロ ̄)!!
って感じです。
簡単に「明日まで・・」って言うな( ̄‥ ̄)=3 フン

気まぐれ主婦さんへ
本当に日頃からの準備は大切ですよね(゚-゚*)(。。*)ウンウン
私も「一応」とっておいてるけど・・
全然使うわなくて、捨てた途端にΣ(|||▽||| )プリントがきます。

nonokoさんへ
中学生になっても?
用意できるものと出来ないものがあるので
本当に困るよね<(T◇T)>

マッキーさんへ
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
朝から笑わせて貰ったよ~。
本当にその通り、納得イカンこつばっかですわ。

pia masaさんへ
そうだったんですね・・そんな感じはしてました(* ̄m ̄)プッ
そして未だに、そんな感じも・・・。
可愛い子ぶっても(;`O´)oダメーーー!!

キリンさんへ
見事に遺伝子は繋がっていたと・・・( ^∇^)キャキャキャ
かぼちゃパンツ?
母の手作りだもん、5年生まで穿かされても当然ですって。
で・・話違うけど、かぼちゃパンツと本物のパンツでの体育は
どっちが恥ずかしいのかな?

ま~ぼさんへ
先生が絶対イカンとです。
私は直前にならんと動かんとですヾ(>▽<)
それにしても・・
恐ろしくヤバイ子供時代を送ってますね・・
お母さん大変だっただろうな~( ̄Д ̄;;

hitomiさんへ
本当に焦ります(><)
焦りすぎて、昨日は私なぜか遠い方のスーパーまで
言っちゃうし(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
Posted by 夏樹 at 2009年06月16日 08:08
お疲れ様でしたぁ~^^;
我が家も 姫1号が突然
明日は○○がいるよ~
とか 言うので
ハァ~!! もっと早く言ってよ~
って 言うと
だって 先生が今日言ったも~ん
って・・・・(--)
マジ おいおい(><) って思います!
こっちの身になってくれ~
って感じですよね!!
Posted by あいここ☆ at 2009年06月16日 08:42
まぁその辺は俺には分からないことなんですけどね(^▽^)
でも奥様連中は皆様同感されてるから、やっぱ大変なんですね!!
Posted by HideHide at 2009年06月16日 09:24
お疲れ様でした・・・
ホントもっと早くお知らせしてくれ~って何度思ったことか・・・
Posted by まめしば at 2009年06月16日 15:00
あいここ☆さんへ
本当に「こっちの身にもなってくれ」って感じですよね(゚д゚)(。_。)ウン!
そんな急に言われても困るって・・。
マジで勘弁して欲しいです。

Hideさんへ
大変なのよ~(><)
本当に、簡単に用意できない物の時は
泣くしかないし(T▽T)マジで、先生に恨みばかりが・・。

まめしばさんへ
本当にどうして今?
プリント見ると、2~3日早く出せたよね?って
思います(-゛-メ) ヒクヒク
Posted by 夏樹 at 2009年06月16日 17:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
急すぎる~
    コメント(13)