2009年06月19日

納得のいかない話

題名は怒ってる?って誤解を
招きますが・・笑い話です。

昨日、息子はサッカーの日だった。
連れて行ってコーチに挨拶させると、コーチが言った。
今日は○○にビックリなサプライズがあるんだ

え~息子の誕生日は来月だし、コーチったら何なの?って
私が一人勝手に期待に胸を膨らませていたハート

ポケットから出されたもの
それは息子の名札
何故ここに?
防犯の為、名札は学校でしかつけません。
登校したらつけて、下校の時に回収されます。

帰り道の公園に落ちていたのを2年生のサッカーの仲間が届けてくれたらしい。
息子にどういうこと?って確認すると
「名札を外すの忘れて、仕方ないから明日の朝まで
砂で隠しておこうって思って置いてきたニコニコ

(; ̄ー ̄)...ン?
あんた犬かい?マーキングじゃないんだ。

そして今洗濯して、干しながら気がついた。
この靴下は何?
納得のいかない話
小学5年の女子の靴下です。
一体、どこで何をしたら、こんな靴下が汚れて
洗っても落ちないのでしょうか?
一応・・言っておきますが~
昨日は公園にも行ってないし、帰り道も舗装された道。

ってことは学校で何して遊んだ?


おかしい・・子供達が変な風に育ってる( ̄□ ̄;)!!

納得いかないわ~私ソックリで(* ̄m ̄)プッ


Posted by 夏樹 at 08:56│Comments(19)
この記事へのコメント
もう! 夏樹さん 面白い!!
夏樹さんソックリなんですかぁ??^m^
夏樹さん 変な人 なんですかぁ??(笑)
いやぁ~^^ ほんと!帰省が楽しみですぅ♪
私 今 会いたい人 BEST5 作るなら
確実に 夏樹さぁ~ん♪ って感じですよ~(*^^*)
Posted by あいここ☆ at 2009年06月19日 09:07
思わず笑ってしまいました(。→ˇ艸←)ププッ
息子さんおもしろいですねぇ~
砂に隠すなんて発想もすばらしいです。
Posted by ゆずっこゆずっこ at 2009年06月19日 09:24
砂に隠すって…なにそれぇ\(≧▽≦)丿
名札を校内でしかつけないってのもビックリだけど。
こっちもいずれそうなるのかなぁ…。

お姉ちゃんも、靴下を砂に隠してたんじゃない?
(≧Д≦)ゞ
Posted by ま~ぼ at 2009年06月19日 09:42
夏樹さんそっくりとなると娘さんはやんちゃになるのでしょうか!?^^;
祭りになると親子で血が騒いでるんじゃ。^^

子供の行動は面白いですよね。
Posted by munemune at 2009年06月19日 10:38
…(笑)

子供は親を選んで来るといいますから

そりゃあ~ソックリでしょう

それにしても砂に隠すとは…親の顔が見てみたい(笑)
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月19日 10:45
ウケた~~プププッ (*^m^)o==3
もう最高だわ!
ナイスな夏樹さん一家~♪
Posted by まめしば at 2009年06月19日 10:54
いやぁ2人ともナイスですよ( ̄ー ̄)
そのまま育って欲しいですね(〃∇〃) ☆
Posted by HideHide at 2009年06月19日 10:58
ぷぷぷ。
呪われた血筋って、あるから。
うちもそうだから、大丈夫。(なぐさめにならんか)

それにしても、砂に隠すってのが、ナイスです。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年06月19日 11:52
最高の息子さんですね。
すごく楽しませていただきました。
お嬢さんもドコでそんなに汚したんでしょう?
夏樹さんの家族、すごく楽しそうな家族ですね。
Posted by マサマサ at 2009年06月19日 12:58
あいここ☆さんへ
ソツクリです・・残念ですけど( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
私、本当に靴下汚す子で、お風呂に入るときは
靴下と洗濯板持たされてました(* ̄m ̄)プッ
夏に会えるの楽しみにしててね~
多分、会ったら普通の「可愛い人」なので驚くだろうな ̄m ̄ ふふ
自分で可愛いって言うこと自体・・変な人でしょ。

ゆずっこさんへ
何故、砂に隠すの?
本当に・・犬としか考えられないでしょ(≧∇≦)ブハハハ!
もっとましな対策をして欲しいわ。

ま~ぼさんへ
3年ほど前から、名札は学校のみって決まったんですよ。
嫌な世の中ですわ( ̄。 ̄)
はい、息子隠すこともせずに堂々と「砂に隠した」って
白状しました=( ̄□ ̄;)⇒
娘も隠したのかも・・・。

muneさんへ
すでに祭りに関しての「血」は見事に受け継がれてます(-m-)ぷぷっ
子供の行動は面白いですよ、さぁ~早く子供を作れ~( ̄Д ̄)ノ オウッ

骨盤セラピスト なすがママさんへ
やっぱり?面白そうな私に所を選んできたと?
砂に隠すなんて・・私もやらなかった(≧m≦)ぷっ!
親の顔・・見せれません(><)

まめしばさんへ
こんなおかしな一家ですけど、何か( ̄m ̄* )ムフッ♪
本当に、普通の人間だって思ってたけど・・
最近変なのか|)゚0゚(| ホェー!!って気づきました。

Hideさんへ
ナイスでしょ♪自分のこどもじゃないから言えるのよ(T▽T)
本当にどんだけ常識からズレてんじゃ~って( ̄ェ ̄;) エッ?

キリンさんへ
やっぱり、血筋は良い方ではなく悪い方が
見事に受け継がれていくもんなんすね∑(゚∇゚|||)
砂に隠すって、犬以外でやった人っているのかな~。

マサさんへ
息子は、少し変わった子とは思ってたけど・・
ココまでとはΣ( ̄□ ̄!)
娘はおてんばさんなので、納得ですけど・・(笑)
楽しいです。
楽しいけど・・これで良いのか不安な日々ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
Posted by 夏樹 at 2009年06月19日 16:15
たぶん うちの坊っちゃんもやるわよ(≧∇≦)いや 絶対やるわ(笑) 今 うちの校区も、行き帰りは名札を裏返しにするらしい(°□°;)お姉ちゃんは、靴下…やっぱり埋めたんじゃない?(笑)
Posted by マッキー at 2009年06月19日 17:17
名札、うちはもともとないです。

親だけ、保護者ということで氏名入りの首から下げるタイプの名札をしていきます。

いやー、お姉ちゃんは、ビオトープとかで遊んだ??

息子ちゃんも、かわいい。
砂で隠す・・・・隠れてなかったのね。
Posted by ゴン at 2009年06月19日 22:21
息子さんの 発想って 可愛いなぁ~ ^^
一生懸命考えたんでしょうねぇ~ ((笑
うちの子達も 靴下を すんごく汚してきます ><
一体 どうやったら こんなに汚れるんだ??って不思議な毎日です。
Posted by hitomihitomi at 2009年06月19日 23:29
面白すぎ~(≧▽≦)
息子さんも娘さんも・・
うちの子も昨日、帰ってからトイレで
パンツ脱いだら砂が落ちてきた・・( ̄m ̄*)
あんた、かゆくなかったかい?
パンツ脱いで遊んだの?って聞いてしまいました・・・・・
Posted by こぶたこぶた at 2009年06月20日 00:42
都会は色々進んでいますね~
それにしても息子さん、面白いですね♪
Posted by ふわふらふわふら at 2009年06月20日 07:46
そだねっ♪
アイドル系の声の夏樹ちゃん♪
して・・お顔もアイドルぅ~~?
(*ノノ)キャ楽しみぃ~~~♡


・・・・ハードル↑ ↑といた・・・笑

名札・・匂いついてなぁ~い?笑
Posted by カッ達? at 2009年06月20日 09:47
この親にしてこの子ありよ^0^
絶対そうだわ
Posted by nonokononoko at 2009年06月20日 19:39
夏樹さんも ブログお休みですね~^^
元気をもらおうかと伺ったんですけど^m^
また 伺いまぁ~す(*^^*)
良い 休日を~♪
Posted by あいここ☆ at 2009年06月21日 09:14
マッキーさんへ
やっぱり、今は昔と違って堂々と名札は出来ないんだ・・。
坊ちゃんもやる?良かったから仲間がいてヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
娘も埋めたのね・・アハハ。

ゴンさんへ
親だけが札をつけるって、何だかカッコイイ(←違うって)
ゴンさん、どうしてそんなに素晴らしいの~
ビオトープの存在をスッカリ忘れてたわw( ̄△ ̄;)wおおっ!
息子は、まだまだ1年生じゃのぅ~って感じ。

hitomiさんへ
息子の発想にビックリっていうか、正直に話すなよ~
1年坊主( ̄m ̄〃)ぷぷっ!って感じ。
靴下やっぱり汚すんだ~何故なんだろうね( ̄ー ̄?).....??

こぶたさんへ
バカ姉弟と呼んでください(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
でも~失礼だけど・・・
こぶたさん家の娘ちゃんよりはマシだって~
パンツから砂って何?
本当にパンツ脱いだのΣ(・ω・ノ)ノ!

ふわふらさんへ
都会は、自分の親以外は「敵」って感じの教育で
本当につまんないよ。
愛想が悪い子供ばかりだわε=( ̄。 ̄;)フゥ

カッ達?さんへ
何故私が「アイドル系の声」って知ってるの?
顔も可愛いのよ、幼少時代はスカウトされてるし・・・。
会うの楽しみでしょ♪
思いっきり、スルーしていかないでねヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

nonokoさんへ
そうでしょ♪
nonokoさん→夏樹→おバカな子って連鎖ね(○゚ε゚○)プププー

あいここ☆さんへ
こめんね、元気をあげられなくて・・・。
ちょっと、色々あって・・。
Posted by 夏樹 at 2009年06月21日 09:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納得のいかない話
    コメント(19)