2008年03月30日
マンションの総会でした
今日はマンションの総会でした。
年に一度だけなんですが、26戸しかない小規模
マンションなのに、参加する方が少ないんです
去年は、順番制で理事会の役員をやりました。
去年の役員会も、総会もすべて「私が」出席してます
まぁ~旦那が日曜日は仕事って事もありますが・・
気弱な為、発言できないという情けない理由も
あって、私が出席して毎回ガツン
と発言してます。
今日も、思い切り管理会社に突っ込みまくりましたよ~
一つのストレス発散です
今回は、珍しく若手チームがみんな色々と意見を
いったので、いつものように「この小娘」と冷たい視線
を
あまり感じずに済みました
今日の大討論になった議題は
全戸と共用部分の鍵の交換
確かに、昔タイプの鍵ですが、これって個人の問題で
マンション全体で一斉にって変ですよね?
各戸は良いとしても、共用部分の9箇所ってのが
納得できなくて、反対したけど・・。
みなさんは、どう思います?
年に一度だけなんですが、26戸しかない小規模
マンションなのに、参加する方が少ないんです

去年は、順番制で理事会の役員をやりました。
去年の役員会も、総会もすべて「私が」出席してます

まぁ~旦那が日曜日は仕事って事もありますが・・
気弱な為、発言できないという情けない理由も
あって、私が出席して毎回ガツン

今日も、思い切り管理会社に突っ込みまくりましたよ~
一つのストレス発散です

今回は、珍しく若手チームがみんな色々と意見を
いったので、いつものように「この小娘」と冷たい視線

あまり感じずに済みました

今日の大討論になった議題は
全戸と共用部分の鍵の交換
確かに、昔タイプの鍵ですが、これって個人の問題で
マンション全体で一斉にって変ですよね?
各戸は良いとしても、共用部分の9箇所ってのが
納得できなくて、反対したけど・・。
みなさんは、どう思います?
Posted by 夏樹 at
12:24
│Comments(8)