スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月29日

はとバスツアー

昨日は、だんなの会社がらみの「はとバスツアー」に
行ってきました。

まずは、三鷹市のある
三鷹ジブリの森美術館

ここは写真・ビテオ撮影が禁止なので、外でのみの
写真しかないです。

マンホールもこんな感じで遊び心も満載音符

次は、お腹が減ったので
東京ドームホテルのバイキング
とても美味しかったけど・・
私には、もっと種類が多くて
庶民的な味かが良かったかも笑い
そして、娘にキツイ突込みを入れられました。
お母さんって、食べてる時は話すし、楽しそうにしてるね」とガーン

そしてせっかくはとバスツアーなので
記念に一枚。



この後は、品川アクアスタジアム
イルカショー見たりして、終了です。

東京駅が解散だったので
そこで東京駅限定
塩ひよこをゲットグー

中身は「白あんじゃなくて、黒あん
で、甘さ抑え目って感じで美味しかったです。


また明日・明後日と旦那が休みを取ってるので
ブログから足が遠のくと思います・・
すみません。
春休みが終わるまで、不定期出没です(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
  


Posted by 夏樹 at 09:01Comments(10)

2009年03月27日

ごめんなさい・・

今日は、年長の時の息子のクラスの
お花見でした。
これから、娘のバレエの参観日なので
又出かけてきます。

そして、明日は朝早くからバスツアーに参加するので
忙しくてパソコンが開けません(><)

本当に申し訳ないですけど
2~3日お休みします。  


Posted by 夏樹 at 15:48Comments(7)

2009年03月26日

試供品は好きですか?

みなさんは、試供品は好きですか?
あと・・街で配ってるティシュとか・・そういう配布物を
貰うのに抵抗はありますか?

私は
大好きなんです(*≧m≦*)
若いころは、某雑誌に「試供品だけで洋服ダンスの
引き出し1つ分あります」って
書いたのが掲載されました。

私のマンションの前の日光街道の交差点では
警察と交通安全協会の方が、ひんぱんに
交通安全のグッズとかを配ってます拍手
多分・・私だけでしょう。
全部貰ってるのは・・

見事にそんな私の血を引いてくれて
娘はティシュを喜んでもらいまくり
息子は、ティッシュではない、試供品を何度も貰いに行くという
素晴らしい子供達に成長しました万歳

今日は夏樹の貧乏自慢でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪  


Posted by 夏樹 at 09:12Comments(10)

2009年03月25日

ウルトラマンアートスタジオ

今日から、娘も春休みですし、外は雨雨だし
最悪です。

昨日はクリスピードーナツの話を書きましたが、
本来の目的は、そこではなく・・当たり前ってアセアセ
ウルトラマンアートスタジオ
というイベントに行ってきたんです。
簡単に言えばウルトラマン版トリックアートですね。



月曜日の、それも開店と同時にいったので、お客様は誰もいなくて
貸切状態拍手ゆっくりと写真を撮ることが
出来ました。
ウルトラマンが好きなわけでもないのに、朝早くから
息子に付き合うなんて、私って本当に優しいお母さん♪

そんな優しいお母さん
嫌がる息子に無理やりこんなことさせてますから~

完全に私の自己満足です笑い

あら、文句でもあって?
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
  


Posted by 夏樹 at 13:50Comments(10)

2009年03月24日

初めての美味しさ

今日も食べ物ネタでごめんなさい。

私、ついに昨日クリスピードーナツ初体験です( v ̄▽ ̄)

いや~噂にも聞いてましたちっ、ちっ、ちっ
近くを何度も通りました。
値段もミ○ドより高いって言うし・・
食べた人によると、美味しいけど甘すぎ~↓って言うし・・
いつ見ても、物凄く並んでいるから
別に、そこまで並んでまで食べたくもないわよ×( ̄^  ̄ )って
強がってました。

昨日、息子と出かけました。
この話しはまた明日書きます。

ふと、お店を見ると誰も並んでいないオドロキ
今日はやってない?そんなハズもないよね?
とりあえず、パンフレットだけ貰うか~笑いってパンフレットを
つかんだ瞬間。
ホカホカのドーナツを持った
お姉さんが、こちらにどうぞ~って
店内にご案内。
そして、そのドーナツを私と息子に1個ずつくれました。

並ばずに買えたのもラッキー♪ですけど、
あんなに美味しいドーナツをまるごと1個もらえたのが幸せ~d(*⌒▽⌒*)bでした。


本当に美味しかったよ♪  


Posted by 夏樹 at 08:34Comments(13)

2009年03月23日

私は見た(家政婦は見た!のバクリ)

私、先日「車庫ツアー」に行ってきましたが
その後、お腹が減っていたので
某ファミレスにいってランチしましたが・・
最初は、私はかなりの空腹の為
周りはもちろん見えてませんし、
食べる事に集中してたので笑い
食事が終わって、落ち着いて
急にこんな声が耳に入ってきました。

本当に良い話なんですって・・楽して
○十万・・いや一千万も夢じゃない・・good


はい・・ねずみ講って言われてるような
怪しげな勧誘話が隣の隣の席でされてました。

30代後半から40代位の男が
50代くらいの女性に必死に語り、何とか勧誘しようと
してます。
が・・

勧誘してるその男の服装がねぇ~ガーン
小汚い
失礼ながら顔も貧相だし・・

本当に大金楽して稼げてんだったら
お前の服装ももっと良いだろうし、顔も違ってるよ
どう、見てもお前の様子は借金でこまってる感じだよちっ、ちっ、ちっ

なんて一人心の中で思ってました。

結局、女性はその男の勧誘にのったみたいですが・・
テレビではそういうの見たことありましたが
で初めて見ました。

みなさんは、何か決定的瞬間や、意外な場面に遭遇した
事はありますか?
何かあったら、お話し聞かせてくださいね。
  


Posted by 夏樹 at 07:40Comments(9)

2009年03月22日

変な天気です

今日は朝から、本当にすっきりしない
変な天気で嫌な気分です。

私も今、東京マラソンを走り終わったところですが・・アセアセ

嘘です、走ってないです(≧m≦)ぷっ!

最近、暖かかったり寒かったりで
見事に息子も体調を崩して、只今鼻水と咳が酷くて
参っちゃいます叫び

今日のオヤツ

どんだけ食べるんじゃ~オドロキ
マジで、マラソンしてこい\( ̄ ̄*)バシッ
って声が聞こえた気が・・気のせいですよね笑い  


Posted by 夏樹 at 12:58Comments(8)

2009年03月21日

車庫見学ツアー

昨日は、旦那の職場の車庫見学ツアーに行ってきました。
普段は、入ることの出来ない場所に入って
写真を撮ったり、体験したりして
電車好きなら最高~goodでしょうけど・・
特に何の関心もない私と娘には
つまんない・・おっと怒られるか?
ノリの悪いイベントでした。

息子だけは、運転台に座ってご機嫌♪です。
その後、息子は勝手に車内アナウンスもやってましたタラーッ

とても良いイベントでしたが
終わりの予定時間が12時半だったのに
結局終わったのが1時半過ぎ・・
お腹空いてるし、飽きるしで小さい子供達は
泣き叫び・・
大きい大人の私も空腹で叫び・・笑い

何だかとっても疲れました。
で・・ブログサボりました。
ごめんなさいね泣き  


Posted by 夏樹 at 11:48Comments(8)

2009年03月19日

長い春休みだわ~

今日から息子は4月6日まで春休み。
長いよ・・。

まあ~卒園しても、通っていた幼稚園は
お花見会」とか「お疲れ飲み会」とか色々と行事が
あるんですけどね

まあ~小学校の準備をしながら
ぼちぼちと過ごしますわ。

今日は光さんの為に
昨日の謝恩会で出たお弁当を見せましょうかね~
こちらは子供用

大人用

おまけの紅白饅頭(ひよこ)


一言良いですか。
娘の時の謝恩会の方が豪華な弁当だった<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!  


Posted by 夏樹 at 09:36Comments(13)

2009年03月18日

卒園式でした

今日は息子の卒園式でした。
思い起こせば・・大雨の入学式で始まり
行事という行事はほとんど大雨雨という
3年間でしたが・・
最後の最後に良い天気晴れで暖かくて
最高の日を迎えることが出来ました拍手



息子も心配していた、インフルエンザにもかからず
無事に精勤賞1日の賞状と品物プレゼントを貰い、良かったです。

大号泣(。>0<。)ビェェンと思っていましたが
あっという間に、卒園式も謝恩会も終わった~って感じで
意外と泣けませんでした。

卒園証書を貰う時に、一言ずつ卒園児が今の気持ちを
言うんですけど・・
みんな「ディズニーランドが楽しかった♪」
「お泊り会が楽しかった♪」って中・・
息子だけが一人
お泊り会で食べた園長先生の味噌汁が美味しかったです(o^∇^o)」といって
場内大爆笑
さすが、私の息子です。
笑いをとって卒園しました(* ̄m ̄)プッ


4月からはいよいよ小学生
又、親子で新しい思い出をいっぱい作りたいと思います。
  


Posted by 夏樹 at 18:16Comments(10)

2009年03月17日

今日でおしまい

今、息子が最後の幼稚園バスに乗って
行きました。

3年間通った幼稚園も今日で終わりです。
あとは、明日の卒園式を待つばかり・・。

あっという間の3年間でした。
私の中では、息子はいつまで経っても赤ちゃんだけど
背も大きくなって、立派な体型になりました。

娘・息子と通った幼稚園を明日、子供と一緒に私も
卒園します。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°
  


Posted by 夏樹 at 08:27Comments(15)

2009年03月16日

やっと見つけた

私は甘かった叫び
いや~いつも甘い物ばかり食べているから
実際甘いかも・・ガーン違うって。
話しがそれました。

ご存知・・息子が4月からピッカピカの一年生になります。
それで、テレビCMでもおなじみの雑誌
「小学1年生」を買ってくれ~って言いました。
どうやら幼稚園のお友達はみんな買ったらしい・・

で、昨日まずは近所のA書店に買いに行きました。
売り切れ
その隣のBスーパー売り切れ
仕方ないので、
イトー○○堂に行きました。
またもや売り切れ
おいおい、マジッすか~
って事で、大きなC書店に行きました。

やっとありました拍手

それも残りは2冊だったので、ギリギリセーフgood


これでピッカピカの一年生
ですわ~花まる  


Posted by 夏樹 at 08:50Comments(13)

2009年03月15日

ライオンキングを見てきました


みなさん、こんにちは~
ちょっとプログ更新サボってしまいました・・・
許してちょ♪(←ふるっタラーッ)

昨日は家族&妹で
ライオンキング
見てきました。
20歳の時に一度「ミス・サイゴン」を見たんですけど・・
100%頭の中から記憶が消えていたので、
ミュージカル初めてといっても
いいくらいです。

もちろん、子供達や妹は初めてです。
が・・・
旦那が1階席にこだわったので、全員席がバラバラでした。
息子が騒ぐのでは?と心配でしたが
大人しく見てくれて助かりました。

いや~でも上演時間・・休憩時間も入れて
2時間50分長すぎ~ガーン
まあ~全体的には面白かったけど・・
疲れました。

で・・最後にカーテンコールってのが
ありますよね?
もちろん、今回もあったんですけど・・
2回くらいで終わり?って勝手に思っていた私笑い
だけど、実際は何度も何度もあって・・
初心者の私はほら、席も
バラバラなので、一人でその状況が不安で、不安で・・叫び
ふと頭に一つの事が思い浮かびました。

「そういえば、テレビの○○映画祭とかって、外人とかって
スタンディングオーベーションするよね?
ひょっとして、ミュージカルもそうなの?」

私もスタンディングオーベーションしなきゃ(*゚□゚)/

そう思った瞬間、幕は閉じて場内の電気もついて
みんなが席を立ち始めました。

良かった~立たなくて(>▽<;;

あ~大恥かくとこでした。
  


Posted by 夏樹 at 12:56Comments(9)

2009年03月12日

最後のお弁当

今日で、幼稚園のお弁当作るのが最後でした泣き



最後のお弁当は、この春始まった戦隊物シンケンジャー
おにぎりとウィンナー、玉子焼き・グラタン・ブロッコリー・ポケモンかまぼこ・エビコロッケ
等など、息子の大好きな物でいっばいにしてあげました。
そして、初めてりんごのうさぎも作ってみました。
初めてなので、変ですけど・・ガーン

最後のお弁当だと思うと作りながら
涙が止まりません(TmT)ウゥゥ・・・

あ~卒園式はバスタオルが必要だな。

ちなみに・・・娘の時はいつも通りの手抜き弁当だったんですけどね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ  


Posted by 夏樹 at 08:35Comments(16)

2009年03月11日

男の子は可愛いね

昨日、買い物に行ったら
もうすぐホワイトデーなので
小学校高学年くらいの男の子たちが
買い物に来てました。

色々と物色して、どうやら決まったらしい。
そこに、同級生とおぼしき女の子たちが・・

女子A
あれ~○○、▽ちゃんにあげるんだ~ちっ、ちっ、ちっ
女子B
本当に?なにあげんのよ~ちっ、ちっ、ちっ

男の子
別に、あいつなんかにあげないよアセアセ
といって、男の子は持ってた物を戻した。


そんな会話がされて、女子軍団は去っていった。
残された男の子どうするんだ・・叫び
おばちゃんは気になった笑い

友達に、このデカイ方にしようグー
といって、女子軍団はもう去ったのに、何故か
服の中に隠してレジまで持っていった。

可愛い~川* ̄д ̄*川ポッ

男の子って可愛いね。

そんな男の子にホワイトデーのお菓子貰う女の子
羨ましいぞ♪
  


Posted by 夏樹 at 09:47Comments(13)

2009年03月10日

せまりくる恐怖

今日は、謝恩会の打ち合わせで幼稚園に
行ってきました~♪

??んん??何故「♪」が付いてるって思ったあなたちっ、ちっ、ちっ
理由を知りたいでしょ~
それはね、それはね

今日はおやつを食べながら打ち合わせをするって決まってたからですメロメロ

あ~満足じゃぁ花まる

おっと、肝心な話しを忘れてたわ。
来週の水曜日が卒園式だというのに
幼稚園では今
インフルエンザA型
大流行らしい・・
隣の隣のクラスが落ち着き・・今は隣のクラス?
次はうちのクラスに来るよね?
怖いんですけど~

どうか無事に卒園式を迎えられますように(>人<)  


Posted by 夏樹 at 14:19Comments(10)

2009年03月09日

おバカです・・うふふ(T▽T)

みなさん、おはようございます(^0^)/
今日も一日頑張りましょう。

疲れた時は、私のバカな話を聞いて元気を出してね~ワーイ

私ったら、本当にドジですのよ~ガーン
昨日、暇だったので近くの古本屋さんに
子供と一緒にいって、何か暇つぶしに!・・って
育児漫画で私のすきな人のものが
105円で売ってたので買いました。

そして、家に帰って読んでて思った。
これ・・読んだ気がするアセアセ
そして、気が付いた
この本は・この本は・・
私が売った本=( ̄□ ̄;)⇒


(T▽T)アハハ!  


Posted by 夏樹 at 09:58Comments(15)

2009年03月08日

夫婦で1万円のスーツかよ・・。

もうすぐ、卒園式も来るし・・
当然4月は入学式も来るわけで・・
そういう式典の時って、常識ある大人は当然↑
スーツ着用なわけで・・

前書きましたが、私はイオンで1万円のスーツを買いました。
今・・ダイエットが進まず危険信号が灯ってますがガーン

うちの旦那はスーツを着ない職業なので
当然スーツなんて1着しか持ってません

はい、そのスーツは娘10歳が3歳の七五三の時に
買ったものです。
それを娘の入園・卒園・入学、息子の入園と着ました。
さすがにデザインが古すぎて、笑っちゃいますタラーッ

なので、今回買おうって言う事になりました。
で、昨日色々と探しましたが
結局買ったのは、私と同じイオンの一万円スーツ笑い

夫婦揃って、一万円スーツに身を包みます。
恥ずかしい・・赤面

で・・みなさんに質問です。
旦那の服装についてですが・・
卒園式とか入学式とかってスーツのしたのワイシャツは
やっぱり色物とか柄物ですか?
何色が良いのか、ご指導お願いします。

  


Posted by 夏樹 at 13:14Comments(11)

2009年03月06日

又、雨・・

何故、毎週金曜日は
大雨なんじゃ~雨

先週は雪だし・・
今週は大雨・・
車のない我が家には辛いです泣き
だって、金曜日は唯一の娘の習い事の日。

今日は、大雨で仕方ないので
初めて一人で行かせました。
無事に、行けたか心配~キョロキョロ

優しいお母さんだわ~拍手って感動した人
違うんです。
娘は、娘は・・
もう4月からは五年生になるっていうのに
未だに傘させてません叫び

今日も転んだといって全身びしょびしょで学校から
帰ってきましたが、
嘘つけ~って感じ。
だって、転んだには怪しいぬれ方だったんですもんちっ、ちっ、ちっ

みなさんは、傘の指し方は上手ですか?
お子さんも?  


Posted by 夏樹 at 16:51Comments(8)

2009年03月05日

想像より大きかったな

ローソンで、リラックマのフェアが始まったと
お友達から情報を仕入れたので、早速行ってきました。
うちの近くのローソンは
3軒も閉店ガーンしたので、
自転車で遠いお店まで行ってきましたよ。

そして欲しかった物無事ゲットグーしました。


デザートとマグカップが一緒になっている
超~お得な物です。

ただ・・私の想像してたサイズよりも
1.5倍程大きかった~オドロキ
マグカップが・・。

まあ~カワイイから良いけどねメロメロ  


Posted by 夏樹 at 17:22Comments(7)