2010年01月30日

調理実習の思い出

昨日は娘は調理実習だった。
焼きそばを作って食べたそうだ。
私の時代・・5年の調理実習って言うと
「野菜サラダ」とか「味噌汁」とかだった気が・・・。
時代は本当に変わったのね、とっても羨ましいわメロメロ

前にも書いたかも知れないけど、
私は中2の時の調理実習で伝説となった事件?を起こした班に
所属しておりました。

その日は「クッキー」を作ることになっていた。
オーブンに入れて、焼き上がりの時間が来ました。
代表?として私がオープンしました。
爆発しました。

私の前髪はチリチリでした<(T◇T)>

一体、どうしたというのでしょう?
原因は未だにわかりません。

そして次の実習。
何かを作って、ごはんを炊かなきゃいけない実習でした。
班の中でも、姉御肌のMちゃんがご飯を炊く担当として立候補しました。
私たちは、Mちゃんに任せて他の作業をしてましたが・・・
ギャー何やってんのΣ(゚□゚(゚□゚*)
という家庭科の先生の声で驚いて見ると
そこには大量の煙が・・・
電気釜だったのに、Mちゃんは火にかけてた( ̄Д ̄;;

先生は怒る気力もないほど、ガッカリとして立ち去っていった。

家庭科の先生は見事に次の年は移動していなかった( ̄◇ ̄)


そんなお馬鹿な女の子たちも、今では立派な主婦?として
火事も起こさず頑張ってます笑い




Posted by 夏樹 at 13:39│Comments(10)
この記事へのコメント
うける~(^。^)
マンガみたいな話がやっぱりあるんですね
情景が目に浮かびます~
楽しい少女時代でしたね・・・!?
Posted by U*fu*fu at 2010年01月30日 13:55
調理実習、大嫌いでした(-o-;)
先生の手順に沿うのが嫌で嫌で(笑)
お好み焼きの実習で、勝手に具を分担して持っていってデラックスにしたら怒られて…だから嫌い(笑)
あ でも作ったのを彼氏や好きな男子に渡すのは好きでした♪
Posted by マッキー at 2010年01月30日 14:26
Wです。
調理実習、何作ったかなぁ。
覚えてないって事はてげてげだったんでしょうね。

ま、どうしてもやらなきゃならない状況になれば
なんでもできるってことさ!
Posted by pia masapia masa at 2010年01月30日 14:38
ギャーーーーー!前髪大丈夫~~~?
ヾ(▽⌒*)o(__)ノ彡_☆バンバン!! ←しつれい!

そぉそぉ私の時代は...こふきいも...とかさっ...
菊花大根だとかさ.......[壁]ロ゜)ハッ

しかし..その爆発は...なんでだ??
Posted by カッ達? at 2010年01月30日 14:57
爆発ってドラマの撮影か何か??(笑)
凄い経験をお持ちで(^^;
いいなぁ羨ましい。

でも今が良ければすべてよし!
Posted by pia masapia masa at 2010年01月30日 15:16
あははははははは。
昔から、そういう体質だったんですね。
(どんな体質?)

私の思い出では、
材料を洗う、
皿を並べる、
皿を洗う、
ゴミを捨てる、
それ以外の行程には完全不参加。

調理はおろか皮ムキさえさせてもらえませんでした。
おかげで爆発せずに済みました。

それでも主婦になれました。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年01月30日 16:18
なして爆発したんでしょ^0^
あたしは卵いれて爆発させたことありますけど><
Posted by nonokononoko at 2010年01月30日 21:12
爆発経験はさすがにないけど、味噌汁に豆腐の水ごと入れて
薄~い味噌汁を飲んだ記憶あり(笑)

キャンプに電気釜を持ってきた子はいたなぁ(゜∇゜ ;) 
Posted by motyママ at 2010年01月30日 22:31
ギャハハ~
いや~面白い!!
調理実習・・・なに作ったか覚えてないな~??
しかし結婚してしまえば何とかなるのよね~って思ってるのは
自分だけで周りは・・・( ̄m ̄*)
まっお互い頑張りましょうね♪
Posted by こぶたこぶた at 2010年01月31日 01:24
U*fu*fuさんへ
本当に漫画のような展開にビックリ・・
髪の毛ちりちりで帰ったのに、家族は誰も触れないしΣ(|||▽||| )
とっても楽しい少女時代でした(笑)

マッキーちゃんへ
具をコッソリ持っていって、デラックスにするとこが
マッキーちゃんらしいねヾ(>▽<)o
彼氏や好きな男の子に渡すか~
私そこがなかった・・失敗したのはそのせいねヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

Wさんへ
私もほとんど覚えてないんですけど・・
この2回の出来事は一生忘れられないほどの
衝撃的な授業でした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
まぁ~人間なんとかなるってことですよね(笑)

カッ達ちゃんへ
大丈夫?ってあんた~本当に自分でも情けないやら
おかしいやらで・・前髪は焦げ臭くて泣いたよ(T-T*)フフフ…
こふきいもやら、菊花大根って・・
カッ達ちゃんの学校は料亭か?
爆発・・なんだったんだろう。
誰かの嫌がらせ?

pia masaさんへ
撮影なら、良い画像が撮れてたね(>▽<)b
しかし、なんでもない調理実習の一こま・・
家庭科の先生に本当に申し訳ないです。
まぁ~今が良ければ良いよね柱| ̄m ̄) ウププッ

キリンさんへ
そういう体質だったんです。
って・・どういう体質( ̄ー ̄?).....??
キリンさんも素晴らしい方だったみたいで・・
私も中学の噂が耳に入っていたのか、高校では
何もさせてもらえませんでした(笑)
まぁ~お互い無事に主婦になれたってことで良しと
しましょうo(〃^▽^〃)oあははっ♪

nonokoさんへ
未だに原因がわかりません。
私たちの作ったクッキー生地には、起爆剤が
入っていたのか、誰かの私への嫌がらせか・・・∑(; ̄□ ̄A
卵を入れて爆発させるなんて、さすが姉さまです。
素晴らしいです(笑)

motyママさんへ
豆腐の水ごとですか~( ̄Д ̄;;
さすがに私でもそんな失敗はしなかったな(笑)
キャンプに電気釜を?
やっぱり、誰かしらズレてるんですねヾ(@^▽^@)ノわはは

こぶたさんへ
本当にビックリよ~もうその後のクッキーの味も
何もかも見事に忘れたわ。
髪の毛は本当に焦げ臭くて(TmT)ウゥゥ・・・
そうよ、結婚してしまえば何とかなるのよ~
周りが何か言っても、爆発しないだけマシって
笑ってられるわ( ̄m ̄* )ムフッ♪
Posted by 夏樹 at 2010年01月31日 12:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調理実習の思い出
    コメント(10)