2010年03月05日

お年頃・・

最近、世間でよく言われる事が我が家にも
ついに始まりました。
それは娘が父親に嫌悪感を抱くという
嬉しいことです♪
娘は産まれたときから、10人中10人が間違いなく
父親似というほど、父親にそっくりな顔でしかも血液型も一緒
うちのバカ旦那は、もうメロメロメロメロで、娘命として生きております。
そんな大好きな娘に、最近は拒絶されどうにか
気を引きたくて色々とやったり、話しかけても
すべて悪い方向へ・・
もう、本当に私は見てて
楽しくて仕方ない( v ̄▽ ̄)
旦那への不満、イライラがすべて解消されます笑い

みなさんは、男の子だったら母親がイヤになったとか
女の子は父親がいやになったとかってありましたか?
私は父親が唯一の味方だったので、一度も父親をいやと思った事はなかったです。

ちなみに、私の可愛い息子は「80歳まで抱っこしてね」って
言ってますが・・80歳じゃなくても、そろそろ限界ですガーン



Posted by 夏樹 at 13:18│Comments(10)
この記事へのコメント
誰もが通る道なんでしょうかねぇ。
旦那さんかわいそうですけど、まぁそこは仕方ない(笑)
夏樹さんのストレス解消にもなっていると思えば。

100歳じゃなくて80歳までって所が、
少し遠慮が見えて可愛いじゃないですか(笑)
Posted by pia masapia masa at 2010年03月05日 13:33
Wです。
夏樹さんのあまりに嬉しそうな記事、笑ってしまった(^o^)
私は逆だったかな~
父は大好きだったんですけど、父が私とどう接したらいいのか
わからなかったみたい。
上二人が男だったし、離れて私が生まれてるし。
だって出張土産は兄達はそれなりにおもちゃだったり
スポーツ用品だったりだったのに、
私にはなくて現金を母に渡して好きな物を買ってあげなさいだった。
母にはパンプスやバッグ買ってきてたのになー。
Posted by pia masapia masa at 2010年03月05日 13:34
うちの娘はまだパパちゃんとラブラブですが
さすがに5年生頃からお風呂は一緒に入らなくなりました。
息子ちゃんとってもかわいいですね。
うちの息子は最近ちょっと冷たい・・・
成長の過程とはいえちょっとさびしいなと感じてます。
だから夏樹さんのだんな様の気持ちがすこ~しわかるなかな~~
Posted by まめしば at 2010年03月05日 15:16
pia masaさんへ
とっても楽しいです(゚▽゚*)ニパッ♪
まあ~多少は可哀想だけど、自業自得って感じ。
息子は100歳っていわないとこが可愛いでしょ、
100歳って言われても、完全に私はその時死んでますけど(T▽T)アハハ!

Wさんへ
そうなんだ~逆か~それはお父様は
とっても大変だったろうな。
Wさんも何だか寂しかったですよね?
きっと、お父様は買って気に入らないって言われたら・・って
思うと怖かったんでしょうね。
ステキなお父様だなぁ~(⌒-⌒)ニコニコ...

まめしばさんへ
そうなんですね、うちは最近急に嫌がるようになって
毎日「ウザイ」って連発して逃げてます(笑)
息子君が冷たい・・あ~私もそういう日がくるのかな~
それは寂しいです(T0T)
80歳まで抱っこしてあげたい(笑)
Posted by 夏樹 at 2010年03月05日 17:49
20歳くらいまではなんだか父親の存在がウザかったなぁ。
今頃になって反省(涙)

でも、夏樹さんのストレス発散に役立つなら旦那さんに泣いてもらいましょう(笑)
これで世の中丸く収まるってもんだヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
Posted by motyママmotyママ at 2010年03月05日 18:07
私も血液型は違うけど足の形から顔まで父親にそっくり

父親は嬉しそうでした

そんな父親が可愛かったなぁ
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2010年03月05日 18:28
ほんとに夏樹さんの嬉しそうな顔が見えてきそうな・・
娘ってそんなもんですかね・・
あたしは早くに父を亡くしているので
分かりませんが
中学時代に友達が父親の悪口ばかり言ってるのを
聞いたことありますね
でも結婚して子供が出来ればまた父親に対して
違う気持ちが芽生えてくるんではないでしょうかね~
Posted by nonoko at 2010年03月05日 20:02
motyママさんへ
そうかウザかったんだ(笑)
今反省してるし、時効だよね(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
私のストレス発散にはなってます~申し訳ないけど
当分はこのまま泣いてもらいます( ̄ー ̄)ニヤリッ

なすがママさんへ
そんなにソックリだったんだw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
それは嬉しかったでしょうね。
うちの娘も将来そんな風に思うのかな~
多分・・現代っ子だから思わないな(笑)

nonokoさんへ
私の周りの友達もみんな「お父さん大嫌い」って
言ってて、一人「大好き」って言ってる私は
変人扱いされてた(; ̄ー ̄A
逆に私は今の方が父が嫌いだ(笑)
Posted by 夏樹 at 2010年03月06日 08:18
私は父が大好きだったよ♪一度も嫌いになったことが無かった~(o^∀^o)
大人になってからも、よく二人でデートしてたし!
でも うちの従姉妹は、初めての彼氏が出来たら、口うるさい叔父を受け付けない(笑)
みんな一度は通る道かな~!パパちゃん、頑張れ~!
で、男の子はママが好きよね!ね! 頑張って150歳くらいまで生きましょう(笑)
Posted by マッキー at 2010年03月06日 09:10
マッキーちゃんへ
マッキーちゃんもお父さんが大好きだったんだね。
私は就職して離れて、そして結婚も父の反対を
押し切って同棲した末だったから、何だか
大人になって会話が難しくなっちゃた(T0T)
確かに、彼氏が出来たら受け付けなくなるかも。
そうよ、可愛い坊ちゃんの為に150歳まで
生きましょう(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by 夏樹 at 2010年03月06日 14:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お年頃・・
    コメント(10)