2008年04月16日

これで役員の仕事終了です。

月曜日と今日の朝の登校時の旗振り当番が
終わって、私の役員の仕事も無事に終わりましたスマイル

最初は、やるはずではなくて、間違って手を上げてパーしまって
役員になってしまったけど、何とか務め上げれて
良かったです。

今回朝立ってみて、実感したこと。

誰も挨拶しないガーン

まあ~物騒な世の中なので、知らない人とは
言葉を交わさないように指導されてるんでしょうし、
今の子供は低血圧なのかも知れませんが・・

寂しいです泣き

ちゃんと、学校のPTAの腕章と、学校名の入った
旗を持って立ってるのにね。

一年生の女の子達が、たくさん「○○君(息子の名前)の
お母さんだ~
」って
笑いながら、登校していく姿にとちょっとだけ
癒されました。
息子・・お姉さん方に人気だったのか?
イケメンだからな~(親バカです)笑い


Posted by 夏樹 at 10:23│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ様でした^-^
ホントに最近は挨拶・・・
こちらへんはまだ挨拶してくれますね・・
今の世の中挨拶すら出来ない世の中になってしまったんでしょうかね><
Posted by nonoko at 2008年04月16日 17:12
nonokoさんへ
本当に、挨拶すら出来ない世の中になったのかと
思うと悲しいです。
みんな顔が暗いんですもん・・一年生も(--;
可愛くないです(>з<)
Posted by 夏樹 at 2008年04月16日 18:09
挨拶をしない世の中になったら終わりですよ。
それでなくて御近所付き合いがなくなってきてるのに…。
挨拶はコミュニケーションの第1歩ですよね。
Posted by munemune at 2008年04月16日 18:38
朝の挨拶はうちの小学校でも よく言われることです ^^;
でも・・・私が 馬鹿でかい声で おはよう!!って言うと 子供達からも挨拶が返ってきます ^^ (びびってるのかな??)

息子さんイケメンなんですね ^^ 将来が楽しみ ♪
Posted by hitomihitomi at 2008年04月16日 22:15
挨拶できない子が多いと聞いたことがあります・・・。

これは大人のせいでしょうか・・・。

朝ごはん食べない?食べさせないお家も多いとか・・・

色んなことが悪影響なんでしょうか・・・
イケメンなおにいちゃん 見たい~♪
Posted by サクラ at 2008年04月16日 23:40
muneさんへ
本当に、悲しい世の中です。
挨拶って大事ですよね~、本当に挨拶位は・・って
思います(TT)

hitomiさんへ
そうなんですか~デカイ声で言うと良いんですね(^0^)
今度、又機会があったらいってみます。

息子は、イケメンというか
今流行の「オトメン」です(≧▽≦)

サクラさんへ
本当に、子供っていっても小学生ですもん。
親のしつけも関係ありますよね。
最近は、大人も挨拶しない人多いし(--+

見たいですか~実は去年の夏に
イオンで七五三の写真撮ったので、イオンに
張り出されてたんですよ~残念(≧0≦)
Posted by 夏樹 at 2008年04月17日 09:54
お疲れ様でした。。。^^
挨拶は基本!
親はもちろんですが、学校も
きちんと挨拶の大切さを教えなきゃですよね・・・
役員のお仕事とはいえボランティアで
当番のお仕事をされているのにね・・・

イケメンの息子さんに会いたいわ~~♪
Posted by まめしば at 2008年04月17日 13:49
まめしばさんへ
本当に、ちゃんと学校の関係者としてたっているのに
寂しいです。
挨拶の大切さを教えなきゃいけないって
本当に思います。

イケメンの息子・・きっと夏休み中、イオンにいけば
必ず会えます。
出没率高いですよ(笑)
Posted by 夏樹 at 2008年04月17日 18:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これで役員の仕事終了です。
    コメント(8)