2008年04月21日

重すぎる愛

どうして、私じゃなきゃダメなの・・
他にもいるでしょ、私にはもう・・あなたからの
愛は重すぎるのタラーッ

昼ドラ風に書いてみました笑い

何のことはない、5歳の息子の事です。
生まれた時は、2500gと小さく、泣き声も弱々しく
病院に来てる他人のババに「このコは・・うちの
孫じゃなくて良かった」と言われるほど、やばそうなガーン
感じだったのに。

3ヶ月検診から、毎回保健士さんに
「今日のナンバー1good」と言われるほどのデカさに
成長しました拍手

重いです・・抱っこ・おんぶはもう無理です叫び
旦那にいかず、私にだけ金魚の糞のように
引っ付いてます。
寝る時も、手で確認しながら寝てます。
少しでもいなくなると、泣きます。
その割には、キックアシにパンチパーンチと酷い仕打ちの
寝相です泣き

あ~誰か一日で良いので変わってくださいブタ


Posted by 夏樹 at 13:44│Comments(9)
この記事へのコメント
やっぱり子育てって大変なんですねぇ、、、
私ももともと子供が苦手なので、自分の子供に対して忍耐強く
接してあげれるか不安です(ーー;)
まだまだガキの私が母親になれんのかなぁ~(´・ω・`)ハァ
Posted by sakura at 2008年04月21日 14:53
sakuraさんへ
大変です・・可愛い(><)ってだけでは無理な
部分が多いです(笑)
大丈夫ですよ~子供が苦手で家事も苦手・・
そして超ドジな私がなんとか、今日まで大きいケガも
させず、育児してます(≧▽≦)
Posted by 夏樹 at 2008年04月21日 15:32
しかし・・他人のババさん、
よけいなお世話って感じです!
小さく生んで大きく育てるですね。。。
こんなに愛されていて羨ましい~!?
Posted by まめしばまめしば at 2008年04月21日 17:28
頼もしい息子さんですね
多分私が思うには小さく生まれた子供ほど大きくなりますよ・・
うちのsayakoは2200gで生まれましたが
小学校の時はかなりのオデブでした
今はもどってますけど
Posted by nonoko at 2008年04月21日 17:55
わたしは2250gで生まれたけど
今では・・・(し~っ)
我が家の5歳の息子は・・・
私にいかず、ダ~様にだけ金魚の糞のように引っ付いてます。
寝る時も、ダ~様を手で確認しながら寝てます。
ダ~様が少しでもいなくなると、泣きます(笑)
Posted by 気まぐれ主婦 at 2008年04月21日 19:58
うちは男の子2人ですが、夏樹サン宅はお嬢サンもいらっしゃるので、わかりやすい?かもしれませんが、そこが男の子の可愛いところだって言いますよね?
Posted by ゆーちゃん at 2008年04月21日 20:16
まめしばさんへ
本当に、あの時は産後だったし、かなり凹み
ましたよ(TT)
本当にここまで大きくならなくても・・って位
成長してよかったです。
もう少し、親離れして欲しいですけどね(笑)

nonokoさんへ
えっ~sayokoさんも小さく生まれて・・大きくって
パターンだったんですか(@0@)
うちは幸い、食べる量が少ないので
オデブではないんですが、背の低い私に
背の高い息子・・抱っこすると、どっちが
子供だか??(笑)

気まぐれ主婦さんへ
うわ~気まぐれ主婦さん、凄い小さかったんですね~(@0@)
女って・・ある日を境にすくすく成長
しますよね(≧0≦)
息子さん、旦那様にべったりなんだ~
うたは旦那と二人だと、寝ます。
現実逃避です(笑)

ゆーちゃんへ
そうなんですよ~そこが可愛い所でもあるんですよ。
今から、将来のお嫁さんを憎んでますもん(≧m≦)
ただ・・だんだんと可愛いだけでは済まない
体になって・・辛いです(TT)
腰に注射してます。
Posted by 夏樹 at 2008年04月21日 21:23
男の子って 甘えん坊さんなんですね~.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
かわいい~~♪
やっぱり女の子の方が親離れが早いのかな??
大変そうでもあり 羨ましくもあり・・・
Posted by hitomihitomi at 2008年04月21日 22:49
はい!代わります( ̄▽ ̄)

ボクちゃんと…

そしてボクちゃんの代わりに夏樹サマにアマえちゃえ〜っ♪(笑)
Posted by B-SIZE at 2008年04月22日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
重すぎる愛
    コメント(9)