2008年09月01日

引き取り訓練

今日は幼稚園・小学校ともに引き取り訓練でした。
幼稚園は午前11時に家を出て、幼稚園まで
お迎えに行き、何分で来れたかを申告します。
小学校は、指定の時間に徒歩で校庭に集合して
子供を引き取ります。

前年度まで、幼稚園に迎えにいって家に帰ってくるのが
11時30過ぎ、なのに小学校の指定の時間は11時40分・・叫び
学校まで我が家から徒歩10~15分
息子を連れてだと、15分は絶対かかります。

どう頑張っても無理です泣き

仕方なく、学校は少し遅れて参加してました。
今年はありがたい事に、小学校が午後1時35分からの
訓練となったので、間に合いました。

が・・
今日は幼稚園に引き取りにいって、そのまま整形外科へ
行って、帰ってきたのが1時。
急いでご飯食べて学校に行きました。

そうそう良いお知らせです花まる
みなさんに大変ご心配をかけましたが、
息子は今日ギブス取れました拍手
後は、テーピングで固定しながら治療していく予定です。

今週の金曜日の遠足もOK出て、本当に嬉しいですワーイ



Posted by 夏樹 at 14:28│Comments(11)
この記事へのコメント
よかったですね、リハビリがんばれ!

うちも引き取り訓練でした。
隣接する幼稚園は、30分早めの引き取り訓練だったようで、家に帰らずにそのまま小学校の訓練に参加できるようでした。
Posted by ゴン at 2008年09月01日 15:30
引き取り訓練・・・
初めて聞いた言葉です(泣)
そういう行事があるんですね~東京だけですかね?

ギプス外れて、良かったです(^0^)/
夏樹さんもご一緒に無理せず、ゆっくり頑張って下さいね☆
Posted by チョコ at 2008年09月01日 15:53
ゴンさんへ
ギブス取れてほっとしてます。これでお風呂にも
入れます(^0^)
引取訓練、ゴンさん所も今日だったんですね~
これって関東だけなんでしょうかね?

チョコさんへ
何か今日が関東大震災の日だったので
それで今日防災訓練らしいです。
関東だけなんでしょうかね。
ギブス取れて本当に良かったです(^0^)
私にまでお気遣いの言葉ありがとうございます。
Posted by 夏樹 at 2008年09月01日 16:25
息子さんよかったですね~!

関東では引き取り訓練ってあるんですね~(@_@;)
初めて知りました。
Posted by まめしば at 2008年09月01日 16:36
こんにちは。

凄くお久しぶりですm(__)m

長々と訪問途絶えてすみませんでしたm(__)m

引き取り訓練初めて聞きました。

東京は治安対策でこういう訓練やるんでしょうね!

ギブス取れてよかったですねo(^-^)o
Posted by KAZUN at 2008年09月01日 17:34
夏樹さん所も!?ゴンさんと同じですね~!
初めて聞きました!!驚
息子さん、ギブス取れてよかったですね!!
早く完治しますように。。。☆
Posted by ピンちゃん at 2008年09月01日 20:02
私も初めて聞きましたc ´・ェ・)φ
ギブス取れて良かったです☆ミ
今Papaと喜んだ所です(ノ ^ ▽ ^ )
一安心ですねぇ!ホント良かったです~
Posted by 未来Mama  at 2008年09月01日 20:42
すごいですね~
初めて耳にしましたが きちんとこんな訓練をしてくれるんですね

時間に追われちゃうので お母さんたちは大変そうですが・・・

お疲れ様でした
Posted by あのん at 2008年09月01日 22:00
ギブスが取れたら完治までもうすぐじゃないですか?
よかったですね~。^^
Posted by munemune at 2008年09月01日 23:30
引き取り訓練って言うのがあるんですね 
知らなかったです ^^;

ギブスとれてよかった .+:。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)゚.+:。 ウンウン
一安心ですね~♪ 
子供の治癒力って素晴らしい~
Posted by hitomihitomi at 2008年09月02日 00:02
まめしばさんへ
関東では引取訓練って物があるんです、私も最初は
ビックリ(@0@)しましたが、幼稚園・小学校は当たり前
みたいです。
ギプス取れて本当に、ひと安心です☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

KAZUNさんへ
おひさ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪
一体、何してたんですか(笑)
関東は、関東大震災の為9月1日に訓練をやるのが
当たり前らしいです。
ギプス取れて本当に良かったです*:(´∀`人)

ピンちゃんちゃんへ
そうなんです、関東地方は昨日は引取り訓練でした。
私も最初は何?ってビックリ(@0@)しましたよ。
ギプス取れて本当に良かったです、又折らないことを
祈ってます∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

未来Mamaさんへ
本当にギプスが取れてよかったです。
YUIちゃんもつかまり立ちとか始まったら
本当に要注意ですよ、うちは娘が「肘内症」やって
未だに後悔してます(><)

あのんさんへ
何だか訓練はわかりますが、保護者参加型ってのが
ビックリしました(@0@)
中には、おじいちゃん・おばあちゃん・・・おねえちゃんって
人までいましたよ(;´Д`A ```

muneさんへ
本当にギプスが取れてよかったです。
8割がた骨が出来たみたいで、もう少しって感じですv(*´>ω<`*)v

hitomiさんへ
引取訓練って物があるんですよ・・新学期早々(-ω-;)
マジ、面倒です。
ギプスが取れて本当に嬉しいです、子供の治癒力って
本当に素晴らしいわv(゚ェ^*)⌒☆ブイッ
Posted by 夏樹 at 2008年09月02日 09:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引き取り訓練
    コメント(11)