2008年10月08日
宮崎県のみなさん、ごめんなさい
娘が学校で「昔の遊びと今の遊び」という勉強をしていて
その作文がクラス代表として選ばれたらしい・・。
きゃ~やったわ
って大喜びのところですが、
作文を読んでビックリ
お母さんは山や川を探検して遊んでいたそうです。
このようにちょっとかわっているのは宮崎県に住んでいたからです。
宮崎県の市内や繁華街のお近くの都会派のみなさん、申し訳ないです。
弱冠、4年生の能力では大きな誤解が生じた模様です
ちなみに先生にその部分は、さすがに書き直しの注意が入ってました
その作文がクラス代表として選ばれたらしい・・。
きゃ~やったわ

作文を読んでビックリ

お母さんは山や川を探検して遊んでいたそうです。
このようにちょっとかわっているのは宮崎県に住んでいたからです。
宮崎県の市内や繁華街のお近くの都会派のみなさん、申し訳ないです。
弱冠、4年生の能力では大きな誤解が生じた模様です

ちなみに先生にその部分は、さすがに書き直しの注意が入ってました

Posted by 夏樹 at 16:49│Comments(11)
この記事へのコメント
あいかわらず
いかしてますね^0^
そうです
確かに山??
山はなかった川はあったわ
私的にはこれが普通よね~夏樹さん
いかしてますね^0^
そうです
確かに山??
山はなかった川はあったわ
私的にはこれが普通よね~夏樹さん
Posted by nonoko
at 2008年10月08日 16:56

決して間違っちゃいません?よね
でも変わったことなのかな?
我が家の娘たちも探検大好きでしたね。
18歳の長女が田んぼに最近わらが積んでないから、
寂しいって言ってる・・・
わらの家に登って遊ぶのが楽しかったなぁって・・・
オイオイ田んぼの持ち主に見つかったら怒られるぞぉ・・・
て今更ですが。。。
でも変わったことなのかな?
我が家の娘たちも探検大好きでしたね。
18歳の長女が田んぼに最近わらが積んでないから、
寂しいって言ってる・・・
わらの家に登って遊ぶのが楽しかったなぁって・・・
オイオイ田んぼの持ち主に見つかったら怒られるぞぉ・・・
て今更ですが。。。
Posted by nonnno at 2008年10月08日 17:13
ふふっ ( ´,_ゝ`)プッ
うけます( ^∀^ )
私の中でも
私の育った環境は
「山」でした・・
うけます( ^∀^ )
私の中でも
私の育った環境は
「山」でした・・
Posted by こぶた at 2008年10月08日 17:13
田んぼの跡地とかで遊んでました~
でも最近は、子どもたちだけで外で遊んでいる姿を
あまり見かけないような気がします。
宮崎の子どもの遊び方も変わってきているみたいですよ~
でも最近は、子どもたちだけで外で遊んでいる姿を
あまり見かけないような気がします。
宮崎の子どもの遊び方も変わってきているみたいですよ~
Posted by ふわふら at 2008年10月08日 18:14
学校の裏が山だったのでよく帰り皆で
こっくりさんしてました((笑)
こっくりさんしてました((笑)
Posted by 未来Mama at 2008年10月08日 20:30
そうね~(>m<)くっ
のびのびと育ったあの時代・・・
ホントにおてんばでした(笑)))
のびのびと育ったあの時代・・・
ホントにおてんばでした(笑)))
Posted by 気まぐれ主婦 at 2008年10月08日 20:45
子供さんの作文いいと想いますよ!素直な証拠ですよo(^-^)o
むしろ書き直しをさせる先生に違和感感じます。
KAZUNは鹿児島市内のど真ん中で育ったので,山とか川を探検した事ないので,逆に憧れ持ちますよo(^-^)o
KAZUNは子供さんに100点満点をつけます(^O^)/
むしろ書き直しをさせる先生に違和感感じます。
KAZUNは鹿児島市内のど真ん中で育ったので,山とか川を探検した事ないので,逆に憧れ持ちますよo(^-^)o
KAZUNは子供さんに100点満点をつけます(^O^)/
Posted by KAZUN at 2008年10月08日 21:04
自分が幼稚園の時に、ちょーどファミコンが出たから、超ファミコン世代です(゜▽゜)それでもザリガニ取りとか行ってました♪
今は場所がナイですよね(悲)
今は場所がナイですよね(悲)
Posted by B−SIZE at 2008年10月08日 21:44
ちょっとかわっている・・・と言う表現が・・・・(*^m^)o==3プッ
残念ながら市内に住んでいたので 山や川で遊んでません・・・><
私からすると そんな遊びが出来てた方が羨ましいですねぇ・・・
残念ながら市内に住んでいたので 山や川で遊んでません・・・><
私からすると そんな遊びが出来てた方が羨ましいですねぇ・・・
Posted by hitomi
at 2008年10月08日 22:53

やっちゃった!(笑)
子供って面白いですよね。^^
『ちょっとかわってる…』このフレーズ非常に気になります。^^
やはり、近くに行ったから遊びに行ってみるべきでした。
道案内はしてもらえたし!^^
子供って面白いですよね。^^
『ちょっとかわってる…』このフレーズ非常に気になります。^^
やはり、近くに行ったから遊びに行ってみるべきでした。
道案内はしてもらえたし!^^
Posted by mune
at 2008年10月09日 09:36

nonokoさんへ
あんたの方が変わってるよ○>゚Д゚<○って感じの娘です(笑)
自然の中で、のびのびと楽しく遊んでました。
それが本当に普通のことでした“((o(・Д・o*)コクリ
nonnoさんへ
間違ってないでしょ~普通のことなのに
やはり都会人(笑)から見たら、変わってるのかも
知れません(-ω-`;。)
田んぼのわら・・懐かしい風景です。
こぶたさんへ
もう~この子は何言ってんの(´ロ`ill)って感じで
東国原知事に怒られるとこでした(笑)
私たちには普通の風景・遊びなんですけどねぇ~(・∀・)/
ふわふらさんへ
畑とか、空き地って本当に普通にありましたよね~(*´ω`)
確かに、最近外で遊んでる子が少ないって感じるし・・
娘の作文の終わりが「私はゲームが好きなので
家の中で遊ぶ今の子でよかった」って書いてあって
ガッカリしました(T▽T)
未来Mamaさんへ
懐かしい~こっくりさん!
やりました・やりました(o ̄∀ ̄)ノ
気まぐれ主婦さんへ
本当にのびのびと、おてんばに遊んでました。
娘にもタイムマシーンがあれば、味わわせたいです。
そしたら良さが分かるはず(っ*´ё`)b
KAZUNさんへ
そうか~KAZUNさんは山とか川を探検した事が
ないんですね。
きっと先生が手直し入れたのは、色々とほら?うるさい大人が
多いので・・そういうことでしょうね。
まあ~選ばれたポイントは「宮崎県」って所だと思ってますけど(^∀^*)ノ
B-SIZEさんへ
ファミコンか~いいなあ。
若い証拠ね( ̄m ̄〃)
ザリガニ釣りも、今はどこでやるの?って感じですよね。
hitomiさんへ
娘は自慢じゃないけど「かなり」変わってます。
そんな娘に「かわってます」って書かれた日には・・∵ゞ(´ε`●)
hitomiさんは市内の都会っ子なんでねぇ~
私は「マック」就職して東京に来て、初めて食べたので
hitomiさん羨ましいです。
muneさんへ
「ちょっとかわってる」・・そうか~自然の中で
遊ぶって変わってる子供だったんだ・・Σ(´し _`;)
って違うよ、変わってるのは「娘よ」あんだだって
突っ込みました(笑)
来なくて正解でしたよ~おバカが移りますので( *´艸`)
あんたの方が変わってるよ○>゚Д゚<○って感じの娘です(笑)
自然の中で、のびのびと楽しく遊んでました。
それが本当に普通のことでした“((o(・Д・o*)コクリ
nonnoさんへ
間違ってないでしょ~普通のことなのに
やはり都会人(笑)から見たら、変わってるのかも
知れません(-ω-`;。)
田んぼのわら・・懐かしい風景です。
こぶたさんへ
もう~この子は何言ってんの(´ロ`ill)って感じで
東国原知事に怒られるとこでした(笑)
私たちには普通の風景・遊びなんですけどねぇ~(・∀・)/
ふわふらさんへ
畑とか、空き地って本当に普通にありましたよね~(*´ω`)
確かに、最近外で遊んでる子が少ないって感じるし・・
娘の作文の終わりが「私はゲームが好きなので
家の中で遊ぶ今の子でよかった」って書いてあって
ガッカリしました(T▽T)
未来Mamaさんへ
懐かしい~こっくりさん!
やりました・やりました(o ̄∀ ̄)ノ
気まぐれ主婦さんへ
本当にのびのびと、おてんばに遊んでました。
娘にもタイムマシーンがあれば、味わわせたいです。
そしたら良さが分かるはず(っ*´ё`)b
KAZUNさんへ
そうか~KAZUNさんは山とか川を探検した事が
ないんですね。
きっと先生が手直し入れたのは、色々とほら?うるさい大人が
多いので・・そういうことでしょうね。
まあ~選ばれたポイントは「宮崎県」って所だと思ってますけど(^∀^*)ノ
B-SIZEさんへ
ファミコンか~いいなあ。
若い証拠ね( ̄m ̄〃)
ザリガニ釣りも、今はどこでやるの?って感じですよね。
hitomiさんへ
娘は自慢じゃないけど「かなり」変わってます。
そんな娘に「かわってます」って書かれた日には・・∵ゞ(´ε`●)
hitomiさんは市内の都会っ子なんでねぇ~
私は「マック」就職して東京に来て、初めて食べたので
hitomiさん羨ましいです。
muneさんへ
「ちょっとかわってる」・・そうか~自然の中で
遊ぶって変わってる子供だったんだ・・Σ(´し _`;)
って違うよ、変わってるのは「娘よ」あんだだって
突っ込みました(笑)
来なくて正解でしたよ~おバカが移りますので( *´艸`)
Posted by 夏樹 at 2008年10月09日 13:20