2008年12月05日

あなたはどっち?

今日は皆さんにちょっと質問です。
って・・毎回質問してるかも
お子さんのいない方は想像でお願いします。

服装についての質問です。
1.子供だけオシャレな服装
2.親だけオシャレな服装
3.親子でオシャレな服装
4.親子ともオシャレではない

さあ~どれですか?
ちなみに私は自分では3番の親子でって思ってますが
実際は1番の子供だけですガーン


何故こんなことを聞くのかといいますと・・
最近の若いファミリーの方って、家族でオシャレピカピカですよね。
だけど、私の世代のファミリーって
絶対1番か2番なんです。
それで、たまにファミリーでお付き合いがあると
うちは1番、友人宅は2番とかで・・
何だか変な気まずい雰囲気が多々流れる事が多いんですよ叫び

これって私の周りだけ?ってふと思ったんで質問させて
貰いました。

くだらない質問なのでスルーして結構ですスマイル



Posted by 夏樹 at 13:48│Comments(11)
この記事へのコメント
そうね~
あえていうなら・・・・
4番かしら・・・
あるものよ・・・おさがりとかね・・
最近息子が服にちょっとだけ
口を出すようになっちゃったわ
Posted by nonoko at 2008年12月05日 14:37
私も時々気になります(笑)
うちは・・・・・どれに当てはまるか分かりません(^-^;)
自分でオシャレだとも思わないし、かと言ってオシャレしてない訳でもなくて。
周りに『ダサイ!』って思われても、我が家なりのスタイルでいってま~す♪
Posted by チョコ at 2008年12月05日 15:07
うちも1番かな・・・
特に娘は・・・^^;
Posted by まめしば at 2008年12月05日 17:16
うちは1番なのかな…。
けど、私達親はオシャレしてないわけでもなくて、安物を着てるわけでもないんですが、年に数回しか服は買わなくなりました。
子どもが産まれてからは、やっぱり子ども優先ですね…。親の全身トータル額よりも子どものほうが上だったり…よくあることです(^_^;
ただ、うちの親もダンナの親も3番の人達だったので、孫プラス私達の服を買ってもらうことが多いです(笑)
Posted by ゆーちゃん at 2008年12月05日 17:56
そうそう!おしゃれにしている
家族っていますよね♪センス良くて羨ましいっっ
私は・・・普段は4番・・かな(;^ω^)
で~盆、正月だけ(笑) 3番だと自分だけが思ってる・・ううっ
Posted by こぶた at 2008年12月05日 19:00
nonokoさんへ
4番ですか、又謙遜しちゃって~ヾ(・ω・o)
と言いつつ、普段は私も4番です(笑)
あるもので良いの、着れれば
オシャレよりも「着れるか」ってところが私の問題だもん(* ̄□ ̄*;

チョコさんへ
きっと、チョコさんは気取らないステキなセンスで
着こなしてると勝手に(笑)私は思います(≧▽≦)
たまに、雑誌から出てきた?って人を見かけると
固まってる私ですヽ( ̄▽ ̄)ノ 

まめしばさんへ
1番ですか~そうですよね。
女の子がいると小さい時は特に「着せ替え人形」ですもん( ̄m ̄〃)
うちは私が着れない細い服を娘に着せて
自分が満足してます(笑)

ゆーちゃんへ
1番ですか~。
そうですよね、子供が出来ると自分の服よりも
まずは子供優先ってなっちゃいますよね。
自分はそんなにサイズ変わらないけど、子供は
成長早いし・・(゚ー゚)(。_。)ウンウン
え~一緒に買ってもらうことが多いなんて、超~羨ましいな。
私もそんな優しい親が欲しかった(T△T)

こぶたさんへ
たまに、雑誌から出たきた?って位完璧な
家族がいますよねw(゚o゚)w
私もこぶたさんと一緒で自分では3番だと思ってますが
実はバリバリ4番です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ただ、最近は自分の服のサイズが・・・(><)
Posted by 夏樹 at 2008年12月05日 19:20
目指してるのは3番ですけどねぇ~ ^^;
どうだろう・・・・
別にオシャレでもないし 親子とも普通かなぁ・・・・・
Posted by hitomihitomi at 2008年12月05日 22:21
うちは、1番だな。

動きやすいのが一番というか。

だから、中学の参観日が大変です。
着ていくものがない。

職業柄、制服だったもので、すぐ着脱できるもので揃えていたから。

子ども達のは、お下がりが多いです。いとこからいただきます。
Posted by ゴン at 2008年12月05日 22:27
我が家は、1番。子供だけ、おしゃれな服ですね~

あまり、お友達の家と比較したことないなぁ~
周りにおしゃれな人がいないのか、私が気づかないだけなのか・・・(^^;)
Posted by ふわふらふわふら at 2008年12月05日 22:38
hitomiさんへ
3番は理想ですよね~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
hitomiさんは美人だし、きっと娘さんも似て美人なので
服は何着てもきっとおしゃれに見えるんだろうな~(‐^▽^‐)
私なんて・・サイズがねぇないのよ(T▽T)

ゴンさんへ
動きやすさは重要ですよね。
たまに、公園に何故そんな服で~(@0@)って子供も
いますもんね。
参観日・・私も本当に困ります。
いとこがいるとお下がりあっていいなあ~、うちは
貰うアテもないので、安売り店はしごですヾ(>▽<)o

ふわふらさんへ
1番が一番多いのかも知れませんね。
子供ってサイズも変わるし、服の好みも意外と
うるさかったりしますもんね( ̄∇ ̄;)
幼稚園のママたち・・凄いですよ。
ファッションショーか~w( ̄o ̄)wって思う時あります(笑)
Posted by 夏樹 at 2008年12月06日 12:30
3番が理想!
でも小学生になる娘二人は自分達でコーディネイトするので
大人から見れば「変なんですけど」って事もしばしば。

なので親・三女のみおしゃれで
長女・次女は怪しいかも・・・って日もあります(笑。
Posted by 三十路女三十路女 at 2008年12月06日 15:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたはどっち?
    コメント(11)