2008年12月09日

いびき検査

昨日、旦那が職場から変な機械を持ち帰った。
どうやら、職業上の危機管理の一つで
無呼吸症だといけないので運転手は
いびき検査をしなきゃいけないらしい。

うちの旦那、いびきに関しては
誰にも負けないグー位の大音量危険です。
だが、残念なことに呼吸が止まる事はありません。
なので、心配ないんですけど・・ちっ、ちっ、ちっ
さて結果はどう出ることやら。

ちなみに、息子は「アデノイド肥大」ってヤツで
いびきとともに呼吸も止まってました叫び
こちらは無事に治療の結果今は収まったみたいですけどね。

私?私はレディなのでいびきなんて1度もかいたこと
なくってよ(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!


Posted by 夏樹 at 09:26│Comments(8)
この記事へのコメント
そんな機械があるんですか・・・(゚∇゚;)
うちも運転が基本の仕事ですから、した方がいいんじゃないかな。

へぇ~~~夏樹さん・・・一度もねぇ~~~(;¬_¬)
Posted by ま~ぼ at 2008年12月09日 10:31
ま~ぼさんへ
運転が基本だと、やっぱり「居眠り」が一番怖いですので
やった方が良いのかも知れませんね(゚д゚)(。_。)ウン!
私、「いびき」は一度もないんですって、本当よ♪
ただ・・寝相がねぇ・・・Σ( ̄ε ̄;|||・・・
Posted by 夏樹 at 2008年12月09日 11:15
うちのだんなさんもいびき凄いです。だから、かき始めたらあごを上げるようにします(舌根沈下・・・舌が気道の方に落ち込む感じです)すると、気道から舌が離れて息が通ると言うか。

寝れないとしっかり注意します。

私は、寝言が多いようです。
Posted by ゴン at 2008年12月09日 13:22
ゴンさんへ
イビキってあごを上げると良いんですね・・
本当にうるさくて、イビキをかくので旦那と私は別の部屋で
寝てます(笑)

寝言が多いんですね( ̄m ̄* )私は寝相が・・。
寝言も多いかも・・・(^0^;
Posted by 夏樹 at 2008年12月09日 15:28
イビキが大きすぎたらしく・・・
自分でも、うるさくって、起きたことがあります(^^;)
Posted by ふわふらふわふら at 2008年12月09日 18:59
私も夏樹さんと 同じく 一度もかいた事なくってよ~
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

・・・・・と言う事にしときます (o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
Posted by hitomihitomi at 2008年12月09日 20:54
こんばんは。KAZUNもいびき凄くて,自分のいびきで目が覚めた事があった程です( ̄▽ ̄;)
いびきをかいた事ない夏樹さんが羨ましい。。
ちなみに寝言もKAZUNは言うみたいです(^^ゞつまり寝ても起きても騒々しいという訳です。やれやれです(>_<)
Posted by KAZUN at 2008年12月10日 00:52
ふわふらさんへ
えっ・・w(゚o゚)w自分のイビキで起きたなんて
よっぽどですよね(^0^;
まあ~私のように、夢遊病?って位移動する人も
困るんですけどね(笑)

hitomiさんへ
あら、hitomiさんも私と同じでイビキなんて
かいたことないのね~
そうよね、イビキなんてレディはかかないのよね
ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

KAZUNさんへ
どんだけ大きなイビキなんでしょうね・・
自分でイビキで起きるってねw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
寝言も・・KAZUNさんと一緒に寝れないな。
って寝ないってね(〃 ̄ω ̄〃ゞ
Posted by 夏樹 at 2008年12月10日 12:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いびき検査
    コメント(8)