2009年04月02日

勉強なんて・・大嫌い

ただいま春休み中ですが・・
うちの娘は4年生の分の「チャレンジ」を遊びほうけて
サボっていたため、春休みに取り組んでおりますタラーッ

で・・答え合わせをしてあげてますが
間違ってる場合
私・私・・・
さっぱり、わからんとです( ̄□||||!!
自慢じゃないけど、算数大嫌いダウン
教えられるわけないっつうの。

来週の火曜日は、アメリカから義妹が子供を連れて
里帰りします。
自慢じゃないけど
This is a penもわからんかったとです叫び
英語も死ぬほど、苦手なんですばい( ̄_ ̄|||) どよ~ん

私の幸せな日々は遠い・・・(TmT)ウゥゥ・・・





Posted by 夏樹 at 10:05│Comments(10)
この記事へのコメント
勉強が出来なくてもいいじゃないですか。^^
学生時代に勉強が出来ても不幸せな人生の人もいます。
勉強が全てではないですよ!^^
でも、色々学んでおく事は大切だと思います。^^;
Posted by munemune at 2009年04月02日 10:38
そ‐そ‐!muneさんの言う通りっ。
勉強できなくっても、幸せな人もたくさんいるし~(なんてお気楽なの?)

夏樹しゃん、ムリするとバレちゃうわよっ!(笑)
今のお勉強は、うちらの時とは違うんだからっ!
(; ̄Д ̄)
Posted by 光 at 2009年04月02日 18:31
光サンの言うと〜り(p_-)
ホント昔とは違いますわ…

一年生でもうまく教えられない私でしゅ(-_- )ノ
四年生ナンテどうなるんでしょ(´□`)

お勉強はほとんど教えられないから…
親としてやる気を出させる事は諭していきます(笑)
Posted by 気まぐれ主婦 at 2009年04月02日 20:55
あ~ 私も四年生の問題解けないかも??
・・・っつうか 長女が私に聞いてこないんですけど・・・・ ^^;
元々 頼りにされてないのかな??

そのうち こんな問題もわかんないの?? って言われそうです ><
Posted by hitomihitomi at 2009年04月02日 22:51
私も小学生の頃母に教わってた記憶がありますね~
でも中学生になると放っておかれたような。。
というか近づいてこなかったような(^_^;)
Posted by narubob55narubob55 at 2009年04月02日 23:48
うわあ!KAZUNと一緒ダァーッ(^O^)/

KAZUNも算数大嫌いです(>_<)

あんなもん誰が考えたんだろ。。。(-.-;)
Posted by KAZUN at 2009年04月03日 00:10
(‥ )ン?
義理の妹さんのお子は・・日本語NGなん?
そ・・・・・それならた~~いへ~~ん!
ストレッチして身体ほぐしとこぉ~!
身振り手振り・・・ρ(・・。) コレ結構イケるぞっ。( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by カッ達? at 2009年04月03日 09:41
アメリカにごきょうだいがいらっしゃるんですか?
すごいですね・・・。
私も英語は苦手です(^-^;
笑顔とジェスチャーで乗り切ってくださいね!!

ところで、ブログをリニューアルしました(また?)
今回は、1年限定・・・ということで、頑張ります。
URL貼っておきますので、また遊びにいらしてくださいね。
Posted by ひまわり at 2009年04月03日 16:02
出来るに越したことはないのですが、やっぱ最後は本人のやる気かと。
その時期はいつか来ると思いますので、長ーい目で見守りましょうかね。
と書くのは、簡単ですよねー。


郷に入っては郷に従えです。オール日本語で過してやりましょう!!
Posted by ゴン at 2009年04月03日 22:31
muneさんへ
そうですよね~勉強できなかったから
何だってんだ~って感じですよね(*^▽^*)ノハーイ
勉強ではない大事な事を学ばせるのも必要ですもん。

光さんへ
そうなのよ~(。-_-。 )ノハイ
無理するとダメね、私らの時代とは
全然違うし・・Σ(|||▽||| )
お気楽に過ごしていくわ~♪

気まぐれ主婦さんへ
本当に昔と今は全然違うよね~
何じゃこの解き方Σ( ̄ロ ̄lll)って感じだもん。
本当に高学年になったら、
ゴメン・・お母さんには聞かないで~って
なりますよ( ̄Д ̄;;

hitomiさんへ
四年生の問題は本当にキツイね∑(; ̄□ ̄A アセアセ
長女ちゃん聞いてこないんだ~(゚m゚*)プッ
うちの場合は聞いてきて
「ほら、お母さんも・・」って私に勝ち誇った顔するのが
ムカつきます。

narubob55さんへ
無理です・・Σ(T▽T;)
小学生の問題も苦しいのに、中学生なんて・・
今からぜひ勉強して、その時に備えておくことを
忠告します( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

KAZUNさんへ
そうでしょ~算数なんて誰が考えたの~(≧ヘ≦) ムゥ
ついでに理科も~(笑)
後は、英語も・・・なぜ万国共通語?

カッ達?さんへ
そうなんす~日本語NGなんです<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
そうね、ストレッチして体をほぐして
身振り手振りでコミュ・・もう日本語さえ・・ワカラナイ( ̄× ̄)b゙NG!!

ひまわりさんへ
そうなんです・・旦那のお姉さんと妹さんはとっても
出来の良い方で、付き合うの大変ですわ(T▽T)アハハ!
英語の前に、標準語もまだマスターしてないのに(≧m≦)ぷっ!
ブログに遊びに行きます(^0^)/

ゴンさんへ
本人のやる気・・そうですよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
長ーーーーーーーーーーーーい目になると
思いますけど、見守りますわo(*^▽^*)oあはっ♪
郷に入っては郷に従え・・
そうですよね、日本語覚えろ!って感じで
過ごします。
Posted by 夏樹 at 2009年04月04日 12:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勉強なんて・・大嫌い
    コメント(10)