2009年05月03日

極秘訓練

昨日からGWが本格的に始まりましたね。
みなさん、お出かけしたり~働いたり笑いしてるんでしょうね。

私は第二関門初日は
息子がかねてから行きたがっていた
ある場所へ行きました。
それはどこかというと
本所防災館
簡単に言えば、消防署。
ここは、以前試写会にも行った
息子の好きなヒーロー物のレスキューフォースピカピカにも
撮影協力で出てきました。

で・・親子4人で
1時間50分の訓練(体験)をやってきました。

最初は東京に震度6強位の地震が来たら・・っていう映画を見ます。
結構リアルで、座席もぶるぶると振動して、怖かったタラーッ
次は、暴風雨体験
合羽と長靴を履いて、体験します。
息子は大泣き大泣き
私は、宮崎県で台風に鍛えられているので(* ̄m ̄)プッ、面白かった。
次は、煙体験
煙が充満してる建物の中を、非常灯を頼りに、進んでいくというもの。
姿勢を低くしなきゃいけないので、辛かった・・運動不足を思い知らされた一瞬ガーン

そして次は地震体験
年齢によって体験する震度が違います。
当然大人は「震度7」を体験。
マジで、凄かった~オドロキ想像以上のゆれに気持ちは悪いわ
ひざは痛いわ・・
これが本当の地震だったら、生き延びれる自信ないです叫び
最後に、消火体験
初めて、消火器を使いましたヾ(>▽<)oきゃはははっ!
これが一番楽しかった。

残念ながら撮影が出来なかったので写真がありません。
まぁ~無理で楽しめたから
良かったわgood

ただ・・今日は体がボロボロだけどね。

教訓
GWは無料の施設で楽しもうグー
ただし・・自分の年齢を考えて楽しみましょう。
ハリキリすぎは、痛い目にあいます(T-T*)フフフ…

極秘訓練
娘10歳の写真だよ・・私じゃないよ・・わかってるよね(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪


Posted by 夏樹 at 17:01│Comments(8)
この記事へのコメント
すっごく、すっごく、行きたいっす!!
すべての体験希望です。

以前、某九〇電力の中で
「台風って、ちょっとワクワクする。」
と言って大顰蹙をかったことあり。
(実家は台風の来ない地方だったのです。
 言い訳になるか?)

消防車にも乗りたいな。
Posted by キリンさん at 2009年05月03日 17:53
(´ρ`)ヘー実際の災害を体験できちゃうって・・い~な~~
して・・さすが!主婦♪お財布のヒモもシッカリ〆て♪
で・・まさか・・ランチはホテルの・・・?? (¬д¬。) 笑

でもでも・・・今ね・・・
ドレスの似合うレスキュー隊員・・想像しちゃった・・・川 ̄ι ̄川フフフ
Posted by カッ達? at 2009年05月03日 18:20
楽しそう~♪♪
都会って いろんな施設があって
羨ましいなぁ~ ^^
Posted by hitomihitomi at 2009年05月03日 23:48
た・い・け・ん・・・・したいっ(笑)

おもしろそ~~~(//△//)

震度7がいいなっ('▽')♪♪
仁王立ちできない???(笑)
Posted by 光 at 2009年05月04日 01:40
おお~!
私も体験したいです!
都会っていいな~~~^^
Posted by まめしば at 2009年05月04日 01:49
連休長いのはいいけれど
お金使うから
無料!がいいですね・・・フフフッ
近くにあったら
私も行きたいですね~
面白そうぉ~(*≧∀≦)
Posted by こぶた at 2009年05月04日 08:44
キリンさんへ
本当にここお勧めです(>▽<)b
次回、東京に来た時は、ぜひ体験を~。
「台風」って本当にワクワクしますよね~
息子が大号泣する中、一人ニヤニヤと楽しんで
助けに行かなかった私ですヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

カッ達?さんへ
本当に無料で体験出来て良い所だったわ。
子供には簡単な工作セットももらえたしねヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ランチは・・家でカップラ食べていったのよ(T▽T)
ドレスの似合うレスキュー隊員、
15年後くらいを期待してね( ̄皿 ̄)うしししし♪

hitomiさんへ
私も全然知らなかったんですけど・・
旦那が研修で行ったとかで
「無料」って言葉に飛びつきました( ̄m ̄* )ムフッ♪

光さんへ
ぜひぜひ体験して欲しいわ~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
震度7はねぇ~本当に立ってられないし・・
ひざつけて座っても、ひざが擦れて激痛で
体験しなきゃ良かったって思ったよ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

まめしばさんへ
本当に体験して欲しいです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
自分の想像がいかに甘かったかって思い知らされますよ(>▽<;; アセアセ

こぶたさんへ
連休は本当に長いし・・お金はないし・・( ̄Д ̄;;
無料がやっぱり「一番!!」ですよね(≧ω≦)b OK!!
私も、こぶたさん家がいったコカコーラの工場行きたい。
食べ物系に行きたい・・試食目的で( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by 夏樹 at 2009年05月04日 09:32
体験してみたい♪
こっちじゃ連休中そんなイベントないです・・・
明日は何しようかな~
夏樹さんの住んでいる所みたいな行政サービスないか、
調べてみようっと(#^.^#)
Posted by ふわふらふわふら at 2009年05月04日 19:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
極秘訓練
    コメント(8)