2008年10月14日
息子の運動会
日曜日は、朝から気持ちの良い秋晴れ
で
無事に息子の幼稚園最後の運動会が行われました。
こちらのブログで、息子がちょっとスキップ走りとか・・
オカマ走りって書きましたよね?覚えてますか?
息子は運動会の朝から気合
が入ってました。
そして、第一種目の障害物競走・・練習では
気絶しそうなノロさで、ビリだったのに
圧倒的な速さで1位
組体操も、弱弱しいブリッジも出来ない姿だったのに
バッチリできて決まってた
鼓笛隊もそれなりに出来てた
そして、運動会の最終種目。
クラス対抗全員リレー男の子
練習では1週遅れになるほど、遅かった息子のクラス。
当日は、みんな頑張って何と
2位で走ってきた。
次は息子・・ここが肝心なところ。
私の方が緊張して、心臓が止まりそう
見事なサッカー選手のような走りで
息子は無事に1位のクラスの子と同時にバトンを渡しました

ピンクの方が息子です。
息子が男になった
大満足の運動会でした

無事に息子の幼稚園最後の運動会が行われました。
こちらのブログで、息子がちょっとスキップ走りとか・・
オカマ走りって書きましたよね?覚えてますか?
息子は運動会の朝から気合

そして、第一種目の障害物競走・・練習では
気絶しそうなノロさで、ビリだったのに
圧倒的な速さで1位

組体操も、弱弱しいブリッジも出来ない姿だったのに
バッチリできて決まってた

鼓笛隊もそれなりに出来てた

そして、運動会の最終種目。
クラス対抗全員リレー男の子
練習では1週遅れになるほど、遅かった息子のクラス。
当日は、みんな頑張って何と

次は息子・・ここが肝心なところ。
私の方が緊張して、心臓が止まりそう

見事なサッカー選手のような走りで
息子は無事に1位のクラスの子と同時にバトンを渡しました

ピンクの方が息子です。
息子が男になった
大満足の運動会でした

Posted by 夏樹 at
09:45
│Comments(16)