2009年09月04日
今の世の中は・・・
世の中が変わったっていっても、変わってはいけない事って
あるでしょ。
もう~本当に許せない
のっけから怒り心頭
の夏樹です。
おはようございます。
私のマンションの隣は某銀行です。
昨日その銀行に普通預金の通帳を作りに行きました。
で・・対応したのは
50半ばのいわゆるベテラン世代のおっさん。
突然、突然ですよ
「家どこ?」
私
「隣ですけど」
おっさん
「へぇ~隣なのに、今まで通帳持ってなかったんだ」(かなりバカにした態度)
私
「はい」
私の心の声
持ってないから作りに来たっつうの、バカオヤジ。
この応対どう思います。
私はお客様ですよ。
新人の若い人ならともかく、良い歳した大の大人が
接客の常識も知らないのか~って思いました。
逆に隣のカウンターでは、やりとりを聞いてた女子行員が
一人で冷や汗かいて、真っ青になって私を見てました
ちなみに、この銀行いつ行っても誰もいません。
某信用金庫です。
若い人は常識がないって言うけど
私は思う。
50代~の人のほうが常識がないぞ
特に接客業の人。
この内容で気分を害された接客業の50代~の方
大変申し訳ないです。
あくまでも、私のであった人の話ですので。
あるでしょ。
もう~本当に許せない

のっけから怒り心頭

おはようございます。
私のマンションの隣は某銀行です。
昨日その銀行に普通預金の通帳を作りに行きました。
で・・対応したのは
50半ばのいわゆるベテラン世代のおっさん。
突然、突然ですよ
「家どこ?」
私
「隣ですけど」
おっさん
「へぇ~隣なのに、今まで通帳持ってなかったんだ」(かなりバカにした態度)
私
「はい」
私の心の声
持ってないから作りに来たっつうの、バカオヤジ。
この応対どう思います。
私はお客様ですよ。
新人の若い人ならともかく、良い歳した大の大人が
接客の常識も知らないのか~って思いました。
逆に隣のカウンターでは、やりとりを聞いてた女子行員が
一人で冷や汗かいて、真っ青になって私を見てました

ちなみに、この銀行いつ行っても誰もいません。
某信用金庫です。
若い人は常識がないって言うけど
私は思う。
50代~の人のほうが常識がないぞ

特に接客業の人。
この内容で気分を害された接客業の50代~の方
大変申し訳ないです。
あくまでも、私のであった人の話ですので。
Posted by 夏樹 at
08:52
│Comments(14)