2010年02月24日
あなたのお知恵を貸して下さい
明日の役員総会で、発表しなきゃいけない
一年間のまとめの文章が全然思いつかず、
ブログに逃げてきました。
冷静になって、振り返ると私当然ですが・・
失敗・失敗・大失敗してたことに
気づき、とっても恐ろしくて明日の総会も出たくないです。
誰か助けて下さい。
えっ?自分で頑張れ?
冷たいなぁ~。
それでは、こちらの問題をみなさんには解決して頂きましょう。
娘が宿題で
「宮崎弁で日本語にするとわからない方言を教えて」と
言ってきました。
娘に言いたい。
宮崎弁は日本語だ!
あなたが言いたいのは標準語でしょ\( ̄ー ̄;)
何かコレ!ってのありますか?
ちなみに、以前書きましたが
娘は昔の遊びという題材の作文で
「お母さんの遊びが変わっているのは、宮崎に住んでいたからです」と書いて
見事に学校代表として区の文集に載った女です。
なので、宮崎県のイメージ挽回の為にステキな方言をよろしくお願いします。

一年間のまとめの文章が全然思いつかず、
ブログに逃げてきました。
冷静になって、振り返ると私当然ですが・・
失敗・失敗・大失敗してたことに
気づき、とっても恐ろしくて明日の総会も出たくないです。
誰か助けて下さい。
えっ?自分で頑張れ?
冷たいなぁ~。
それでは、こちらの問題をみなさんには解決して頂きましょう。
娘が宿題で
「宮崎弁で日本語にするとわからない方言を教えて」と
言ってきました。
娘に言いたい。
宮崎弁は日本語だ!
あなたが言いたいのは標準語でしょ\( ̄ー ̄;)
何かコレ!ってのありますか?
ちなみに、以前書きましたが
娘は昔の遊びという題材の作文で
「お母さんの遊びが変わっているのは、宮崎に住んでいたからです」と書いて
見事に学校代表として区の文集に載った女です。
なので、宮崎県のイメージ挽回の為にステキな方言をよろしくお願いします。
Posted by 夏樹 at
09:51
│Comments(18)