スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年12月19日

クリスマスの思い出(給食編)

みなさん、クリスマスも近づいてますが
いかがお過ごしでしょうか?

昨日、ふわふらさんのブログを
読んで思い出したことがあるので、ぜひとも
宮崎県民のみなさんにお聞きしたくなりました。

みなさんは小学校の給食って、クリスマスメニューレストランって
ありましたか?
私の通ってた小学校は、でっかい「もも焼き」が出てましたにわとり
ここは普通だと思いますが・・

終業式にですね、2年生までですが
通信簿と一緒に「ショートケーキケーキ」貰ってました。

これって、私の通ってた小学校だけ?
それとも、他の小学校もケーキじゃないとしても
何かあったのでしょうか?

ちなみに、2時間目が終わった20分休みに
よくサンAの三角パックの
ミカンジュースもおやつ?に出てました拍手が、
どうでしょう?

ちなみに東京出身の旦那は何もなかったといい、
現在小学生の娘も「クリスマスメニュー」って感じではなく
手巻き寿司でした。

みなさんのご意見待ってます(^0^)/~  


Posted by 夏樹 at 19:21Comments(13)